人生にゲームをプラスするメディア

“ボムガキ”が自宅にやってくる!? PC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始

月額制は1月6日より開始予定。

PCゲーム その他PCゲーム
『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!
  • 『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!
  • 『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!

コナミアミューズメントは、アーケードゲームの『ボンバーガール』を自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』の正式サービスを開始しました。

『ボンバーガール コナステ』ではプレーチケット制の「ボンバーガール コナステ チケット」と、月額制の「ボンバーガール コナステ ベーシックコース」の2種類のプレイ方法が利用可能。前者はチケット5枚(110円/税込)でバトル1回、後者は1月6日からの開始予定となりますがコース加入(月額2,178円/税込)で何回でもバトル可能となります。詳細な内容は公式サイトにてご確認ください。また、アーケード版との違いは次のようになっています。

基本的な内容はアーケード版と同じ!

  • 遊べるモードはアーケード版と同じ「オンラインバトル」「シングルバトル」「ロッカールーム」「チュートリアル」の4つです。

  • プレーヤーデータの一部がアーケード版と連動するので、アーケード版でゲットしたキャラクターや衣装をコナステ版で使ったり、コナステ版でゲットしたキャラクターや衣装をアーケード版で使ったりできます。


コナステ版は…

  • プレーするには「ボンバーガール コナステ ベーシックコース」への加入か、「ボンバーガール コナステ チケット」の購入が必要となります。

  • コナステ版はコナステ版同士でマッチングします。アーケード版とはマッチングしません。

  • 新しいキャラクター、アイテム、マップなどは、アーケード版より遅れての実装となります。

  • 開催されるイベント、ガチャ、オンラインバトルで使用するマップは、アーケード版とは異なります。

  • コナステ版では獲得できない、もしくは使えないキャラクター、称号、ドレスアップパーツ等があります。

  • ボンバーガール「パプル」はアーケード版でのみ獲得できます。

なお、『ボンバーガール コナステ』をプレイしてからアーケード版『ボンバーガール』をプレイするとボンバーガール確定ガチャができるとのことです。

『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

    『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  2. 『ストラガーデン』ドラゴニア最後の地域「システィル地方」が実装

    『ストラガーデン』ドラゴニア最後の地域「システィル地方」が実装

  3. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  8. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

アクセスランキングをもっと見る