人生にゲームをプラスするメディア

“ボムガキ”が自宅にやってくる!? PC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始

月額制は1月6日より開始予定。

PCゲーム その他PCゲーム
『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!
  • 『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!
  • 『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!

コナミアミューズメントは、アーケードゲームの『ボンバーガール』を自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』の正式サービスを開始しました。

『ボンバーガール コナステ』ではプレーチケット制の「ボンバーガール コナステ チケット」と、月額制の「ボンバーガール コナステ ベーシックコース」の2種類のプレイ方法が利用可能。前者はチケット5枚(110円/税込)でバトル1回、後者は1月6日からの開始予定となりますがコース加入(月額2,178円/税込)で何回でもバトル可能となります。詳細な内容は公式サイトにてご確認ください。また、アーケード版との違いは次のようになっています。

基本的な内容はアーケード版と同じ!

  • 遊べるモードはアーケード版と同じ「オンラインバトル」「シングルバトル」「ロッカールーム」「チュートリアル」の4つです。

  • プレーヤーデータの一部がアーケード版と連動するので、アーケード版でゲットしたキャラクターや衣装をコナステ版で使ったり、コナステ版でゲットしたキャラクターや衣装をアーケード版で使ったりできます。


コナステ版は…

  • プレーするには「ボンバーガール コナステ ベーシックコース」への加入か、「ボンバーガール コナステ チケット」の購入が必要となります。

  • コナステ版はコナステ版同士でマッチングします。アーケード版とはマッチングしません。

  • 新しいキャラクター、アイテム、マップなどは、アーケード版より遅れての実装となります。

  • 開催されるイベント、ガチャ、オンラインバトルで使用するマップは、アーケード版とは異なります。

  • コナステ版では獲得できない、もしくは使えないキャラクター、称号、ドレスアップパーツ等があります。

  • ボンバーガール「パプル」はアーケード版でのみ獲得できます。

なお、『ボンバーガール コナステ』をプレイしてからアーケード版『ボンバーガール』をプレイするとボンバーガール確定ガチャができるとのことです。

『ボンバーガール』が自宅で楽しめるPC向け『ボンバーガール コナステ』正式サービス開始!

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ロードス島戦記 -伝説の継承者-』プレイヤーが選択できる種族・職業・所属国家が公開

    『ロードス島戦記 -伝説の継承者-』プレイヤーが選択できる種族・職業・所属国家が公開

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  4. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  5. あのVTuberも四苦八苦!? “配信者女子”育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』が話題

  6. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  7. 巨大重機操縦シミュレーターがSteamに登場 ― あの“バケットホイールエクスカベーター”も動かせる!

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る