人生にゲームをプラスするメディア

「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード

「#Twitterトレンド大賞」の第11位に、「ダイパリメイク」がランクイン。このワードは、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の略称ですが、かつてはリメイクを望む方々の願いを込めたワードでもありました。

その他 全般
「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード
  • 「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード
  • 「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード

Twitterのトレンドにランクインしたワードを分析し、2021年に大きな話題となった出来事をランキング形式で発表する「#Twitterトレンド大賞」アワードが、12月20日に行われました。

そして、最も話題となったトレンドワード「ベスト20」が発表されましたが、そこで第11位にランクインした「ダイパリメイク」について、今回紹介します。

■「#Twitterトレンド大賞 ベスト20」第11位【ダイパリメイク】

「ダイパリメイク」は、現在ではニンテンドースイッチソフト『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』を指す言葉と言えます。ですが、本作が発表される以前から、「ダイパリメイク」というワードはたびたびTwitterを賑わせていました。

このワードの前半にある「ダイパ」とは、2006年に発売されたニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の略称です。世界的な人気を誇る『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)のゲームシリーズに名を連なる一作で、当時も多くのユーザーに支えられて人気作品となりました。

その熱意と勢いは当時だけに留まらず、「改めてもう一度プレイしたい」「現行のゲームハードで遊べるよう、リメイクして欲しい」といった声が、止むことなく長らく続きます。そして「ポケモン」関連の発表があるたびに、「今度こそダイパをリメイクしてくれ」「ダイパリメイクの発表か?」と、毎回のようにTwitter上を賑わせました。

こうした背景から「ダイパリメイク」といったワードが飛び交うようになりましたが、「ダイパ」のリメイク作として『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が2021年2月に正式発表。「ダイパリメイク」が現実のものとなり、ファンを中心に多くの関心を集めました。なお本作は、2021年11月に待望の発売日を迎えています。

なお、正式なタイトル名が明かされたものの、正式名称よりも短い文字数で表現できるため、「ダイパリメイク」という言い回しは今も多用されています。その使いやすさも、トレンド入りに貢献した理由のひとつかもしれません。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  2. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  7. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

アクセスランキングをもっと見る