人生にゲームをプラスするメディア

アニメ「ストーンオーシャン」配信記念!『ジョジョの奇妙な冒険』のオススメゲーム3選

『ジョジョ』シリーズがゲーム史に残してきた足跡に迫るッ!

ソニー PS3
アイコン
  • アイコン
  • アニメ「ストーンオーシャン」配信記念!『ジョジョの奇妙な冒険』のオススメゲーム3選
  • アニメ「ストーンオーシャン」配信記念!『ジョジョの奇妙な冒険』のオススメゲーム3選

“スーパーストーリーモード”は必見!『ジョジョの奇妙な冒険』(PS)

最後に紹介するのが、多くの人々を虜にしてきた格闘ゲーム版『ジョジョの奇妙な冒険』。元々はアーケードゲームとして登場しましたが、1999年にPlayStationへと移植されました。

内容は第3部「スターダストクルセイダース」のキャラクターによる対戦格闘ゲームで、『ジョジョ』シリーズならではのシステムが魅力。肉体によって戦うだけでなく、スタンドを発動させながら戦うことが可能で、他のゲームにはない戦略性が生まれています。

ちなみに続編として『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』も制作され、各種ハードに移植されました。それでもPlayStation版『ジョジョの奇妙な冒険』を“至高のソフト”と考える人は少なくありません。というのも、PlayStation版にしかない「スーパーストーリーモード」という要素が収録されているのです。

このモードには原作で戦った敵スタンド使いが全員登場。操作キャラクターでない敵も、CPU限定キャラとして戦ったり、ミニゲームで雌雄を決したりできます。とくにダービー(兄)と戦うミニゲーム「グラスとコイン」は必見の出来と言えるでしょう。

もちろん、格闘ゲームとしての面白さもバッチリ。一部異様に強いキャラクターがいる気もしますが…それもまたご愛嬌。友達と対戦するもよし、1人で「スーパーストーリーモード」を遊ぶもよし。全ての『ジョジョ』ファンにオススメしたい作品です。

以上、一度はプレイしてほしい『ジョジョ』のオススメゲームをご紹介。第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化で世間が沸き立つ中、これをきっかけとして新たなゲームが出てほしい…と望んでいる人も多いのではないでしょうか。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る