人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ダイパリメイク』金曜日を待ちわびるトレーナーが続出!「図鑑」完成のカギを握るのは…

特定の曜日、特定の場所でしかゲットできないレアポケモンのひみつ。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ダイパリメイク』金曜日を待ちわびるトレーナーが続出!「図鑑」完成のカギを握るのは…
  • 『ポケモン ダイパリメイク』金曜日を待ちわびるトレーナーが続出!「図鑑」完成のカギを握るのは…
  • 『ポケモン ダイパリメイク』金曜日を待ちわびるトレーナーが続出!「図鑑」完成のカギを握るのは…

11月19日に発売された『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)ですが、なにやら金曜日を待ちわびているトレーナーが続出している様子。その背景には、特定の曜日にしか現れない“あるポケモン”の存在が関わっているようです。

トレーナーたちをやきもきさせているのは、ふうせんポケモンのフワンテ。条件が合致した場合にかぎり、「ソノオタウン」を出て右側にある「たにまのはつでんしょ」でふわふわと佇んでいるところを拝めるはず。その条件の1つは、「毎週金曜日にしか出現しない」というものでした。

日本で『ダイパリメイク』が発売されたのは11月19日の金曜日なので、発売日の内にストーリーを進めればフワンテに会える…はずでした。しかしここでネックとなったのが、もう1つの出現条件。フワンテは物語序盤で発生する「たにまのはつでんしょ」の騒動を解決しなければ、出てきてくれません。

オリジナル版の仕様と同じであれば、イベント終了後、中1日空けた次の金曜日からフワンテがやってくるはず。そのため、『ダイパリメイク』でフワンテに会えるのは最速で11月26日となっています。

フワンテ待ちのトレーナーが続出する理由は?

現実の時間と連動したユニークな仕掛けですが、これによって悩まされるトレーナーも多い模様。というのも、「シンオウ図鑑」を完成させるにはフワンテと出会う必要があるからです。

一応、「ヨスガジム」のトレーナーと戦うことでフワンテを図鑑に登録することは可能。ただ「ヨスガジム」ではクイズに正解すると、直接ジムリーダーにたどり着く仕様になっているので、うっかり(?)スルーしてしまったトレーナーも多いのではないでしょうか。

何事もなく金曜日が訪れれば、フワンテは「たにまのはつでんしょ」にやってくるはず。「シンオウ図鑑」が完成すれば殿堂入り後のコンテンツが解放されるので、このチャンスを見逃さないようにしたいですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

    『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  2. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

    『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. この価格でこのボリューム!充実の本格派ウォーSLG『タイニーメタル 虚構の帝国』プレイレポート

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  7. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

  8. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る