人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』のコンシューマーゲーム化を熱望するファンたち!最も現実味のあるゲームジャンルは?

格闘ゲーム・レースゲーム・リズムゲーム…あなたはどんなジャンルで遊びたいですか?

モバイル・スマートフォン iPhone
アイコン
  • アイコン
  • 『ウマ娘』のコンシューマーゲーム化を熱望するファンたち!最も現実味のあるゲームジャンルは?
  • 『ウマ娘』のコンシューマーゲーム化を熱望するファンたち!最も現実味のあるゲームジャンルは?

Cygamesの人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』。そのゲーム性とクオリティから熱狂的な支持を集めている同作ですが、ネット上では「ウマ娘をコンシューマー機で遊びたい!」といった声も頻繁に上がっています。また、たんなる移植ではなく、育成シミュレーション以外のジャンルを期待するファンも少なくありません。

今のところ公式ではコンシューマー化の動きは見られませんが、今回はあえて将来的な『ウマ娘』のゲーム展開について考察。ファンたちの需要や実現可能性を考えながら、格闘ゲーム/レースゲーム/リズムゲームの3つに分けて予想していきます。

実現は難しいけど…「格闘ゲーム」の可能性

もっともコンシューマーゲーム化を希望する声が目立つのは、格闘ゲーム。とくに昨年2月、PlayStation 4で『グランブルーファンタジー ヴァーサス』が発売されたことをきっかけとして、《グラブルが格ゲー出せたんだから、ウマ娘もいけるはず!》《ウマ娘もVSゲー出ないかなぁ…》といった声が続出しました。

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』は、『ウマ娘』と同じCygamesの人気スマホゲームである『グランブルーファンタジー』のスピンオフにあたる作品。同作に登場するキャラクターが画面を縦横無尽に飛び回る格闘ゲームです。

『ウマ娘』では固有スキルの演出にて、やけに“戦えそう”な描写をされているキャラクターが多い印象。銃を乱射するタイキシャトルに薙刀を振り回すグラスワンダー、ブランチャをかますエルコンドルパサーなど、コミカルながらも独特な戦闘スタイルを披露してきました。自分の好きなウマ娘が格闘ゲームでどんな技を出すのか、想像してみるのも楽しいでしょう。

ただ、残念ながら11月10日に更新された「二次創作ガイドライン」において、「暴力的・グロテスクなもの」の禁止が発表されたばかり。そう考えると、「ウマ娘」の格闘ゲームが実現する可能性は低いかもしれません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!

    時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!

  3. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークスが緊急重版!出来予定日は10月下旬

    即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークスが緊急重版!出来予定日は10月下旬

  4. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  8. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  9. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  10. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

アクセスランキングをもっと見る