人生にゲームをプラスするメディア

不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】

『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスターは、PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定です。

PCゲーム Steam
不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】

新要素多数!会話顔グラも追加のGBA版

ゲームボーイアドバンス版『ファイナルファンタジーVアドバンス』は2006年10月12日発売。「FINAL FANTASY 携帯機完全移植計画」の第2弾として登場し、新ジョブやダンジョン、アイテムなどが追加されています。

コレクション要素としてモンスター図鑑なども収録。作品の持つやりこみ度と携帯機らしい遊びやすさのほか、すでにオリジナル版などを遊んでいるファンにも嬉しい追加要素などが用意されています。

名前入力時にデフォルトで「バッツ」が入るのもGBA版。

遂に来た!ピクセルリマスター『ファイナルファンタジーV』

PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定。これまでのピクセルリマスター同様、オリジナル版をベースにBGMアレンジ植松伸夫氏完全監修、全プレイヤーキャラ制作に渋谷員子氏を迎えています。

これまでのピクセルリマスターで存在した「オートバトル」「イラストギャラリー」なども存在。フィールド上で表示されるミニマップも確認できます。

※おまけ iOS/Android版『FINAL FANTASY V (旧Ver.)』

こちらはピクセルリマスター版の配信に伴い、2021年7月28日頃に販売終了したタイトル。メインキャラクターは渋谷員子氏による完全描き起こしなど、このバージョン向けに一新されたグラフィックが用意されています。ここでは、公式ページから何点かスクリーンショットを紹介していきます。


『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスターは、PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定です。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  5. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  6. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  7. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

アクセスランキングをもっと見る