人生にゲームをプラスするメディア

不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】

『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスターは、PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定です。

PCゲーム Steam
不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】
  • 不朽の名作『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター間もなく!「FFV」SFC/PS/GBA版と画像比較【特集】

新要素多数!会話顔グラも追加のGBA版

ゲームボーイアドバンス版『ファイナルファンタジーVアドバンス』は2006年10月12日発売。「FINAL FANTASY 携帯機完全移植計画」の第2弾として登場し、新ジョブやダンジョン、アイテムなどが追加されています。

コレクション要素としてモンスター図鑑なども収録。作品の持つやりこみ度と携帯機らしい遊びやすさのほか、すでにオリジナル版などを遊んでいるファンにも嬉しい追加要素などが用意されています。

名前入力時にデフォルトで「バッツ」が入るのもGBA版。

遂に来た!ピクセルリマスター『ファイナルファンタジーV』

PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定。これまでのピクセルリマスター同様、オリジナル版をベースにBGMアレンジ植松伸夫氏完全監修、全プレイヤーキャラ制作に渋谷員子氏を迎えています。

これまでのピクセルリマスターで存在した「オートバトル」「イラストギャラリー」なども存在。フィールド上で表示されるミニマップも確認できます。

※おまけ iOS/Android版『FINAL FANTASY V (旧Ver.)』

こちらはピクセルリマスター版の配信に伴い、2021年7月28日頃に販売終了したタイトル。メインキャラクターは渋谷員子氏による完全描き起こしなど、このバージョン向けに一新されたグラフィックが用意されています。ここでは、公式ページから何点かスクリーンショットを紹介していきます。


『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスターは、PC(Steam)/iOS/Android向けに2021年11月11日リリース予定です。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る