人生にゲームをプラスするメディア

11月12日発売「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』内容充実の公式サイトオープン!

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」は11月12日発売!

任天堂 その他
11月12日発売「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』内容充実の公式サイトオープン!
  • 11月12日発売「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』内容充実の公式サイトオープン!
  • 11月12日発売「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』内容充実の公式サイトオープン!
  • 11月12日発売「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』内容充実の公式サイトオープン!

任天堂は、2021年11月12日発売の「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」収録作品『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』『ゼルダの伝説 夢を見る島』の公式サイトをオープンしました。

公式サイトでは各作品のストーリーや基本アクション、アイテムや敵などさまざまな要素を紹介。ゲーム内で役に立つテクニックやちょっとしたヒントなど、充実した内容となっています。また、各サイト内では当時の取扱説明書を閲覧できます。

さらに、任天堂公式サイトのトピックスでは「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を特集しています。第1回では、本機に収録されている別言語バージョンとの音楽やグラフィックなどの違いを比較して紹介。『ゼルダの伝説 夢を見る島』で隠しBGMを聞くための各言語版用の名前など、実際に試してみたくなるような情報が満載です。

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」は2021年11月12日発売。現在マイニンテンドーストアにて予約受付中です。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  6. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『スプラトゥーン2』に出てくる子ネコの正体が明らかに―「ジャッジくん」との関係は?

  10. 魚なのに…ヒレがない!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れるウツボは魚類界の異端児【平坂寛の『あつ森』博物誌】

アクセスランキングをもっと見る