人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か

『ポケモンユナイト』で非常に重要な野生のポケモン「サンダー」。アップデートでその重要性が調整されたので、具体的な内容を見ていきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か

『ポケモンユナイト』では2021年10月20日にバランス調整アップデートが実施され、レモータスタジアムに登場する「サンダー」も調整が行われました。

いままでは倒せば高確率で勝利できる重要なサンダーでしたが、はたしてどう変化したのでしょうか?

◆サンダーによる、極端な逆転は減ったか

アップデートで調整される前のサンダー

パッチノートでは「KO時に獲得できるエオスエナジーが減少しました」と書かれています。以前のVerではサンダーを倒すと味方全体に+20点のエオスエナジーが追加されていましたが、これが+15点になりました。

ゴールされる可能性がある累計点数が下がったので、当然ながらいままでより極端な逆転の可能性は減っています。サンダーを取られたとしても、頑張って防衛すればなんとか抑えきれるような調整になっているでしょう。

アップデートで調整されたあとのサンダー

とはいえ、サンダーが重要なポケモンなのはあまり変わりません。倒せば相手ゴールが壊れるので一気にスコアを稼ぐチャンスですし、事前にエオスエナジーを溜めておけば逆転も可能。できれば倒したいポケモンであるのは間違いありません。

それでも、サンダー単体の重要性が少し下がったのは重要です。序盤にスコア差をつける意味が出てくる可能性もありますし、少しは「サンダーゲー」と呼ばれにくくなる調整といえるでしょう。

以前にサンダーの対応法を記事で紹介しましたが、これらの戦法が以前よりも有効になったといえます。諦めないで最後まで戦いましょう!


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  6. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る