人生にゲームをプラスするメディア

松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

1995年にスーパーファミコンで発売され、2010年にはPSPでリメイクされた『タクティクスオウガ』。今でも熱心なファンは多数おり、なんと19年間も忘れ去られていた裏コマンドを発見した方が登場しました。

任天堂 その他
『タクティクスオウガ』
  • 『タクティクスオウガ』
  • 松野氏のツイッターより
1995年にスーパーファミコンで発売され、2010年にはPSPでリメイクされた『タクティクスオウガ』。今でも熱心なファンは多数おり、なんと19年間も忘れ去られていた裏コマンドを発見した方が登場しました。

その裏コマンドとは、『タクティクスオウガ』のディレクター・シナリオを担当した松野泰己氏が2010年にツイッターで語っていたものです。


『タクティクスオウガ』は主人公であるデニムの行動によりゲームの展開が分岐します。どの陣営につくかによってそれぞれの民族からの評価が変化しており、それを確認することのできるゲージ(カオスフレーム)を表示する裏コマンドが存在していたそうです。

しかし、その「裏コマンド」はメモの紛失により失われます。後にわかることですが、このコマンドはとても長く偶然発見することはとても難しいでしょう。もはや忘れ去られるだけかと思いきや、『タクティクスオウガ』ファンの集まる匿名掲示板にコマンドが発見されたと書き込まれ、その存在が検証されるようになりました。

ツイッターでは、早速ユーザーがコマンドを試しており、カオスフレームが表示されている写真を掲載しています。


コマンドがとにかく長かったり、コントローラーを1P・2Pともに繋がなければならなかったり、スーパーファミコン版のみで使えるコマンドということで、なかなか条件は複雑なものです。それだけに、失われていたはずの裏コマンドが発見されたとなるとなんとも感慨深いものです。

なお、必要なコマンド入力は以下のようになるとのことです。手元にスーパーファミコン版をお持ちの方は、ご自身でも試してみてはいかがでしょうか。


1.「ウォーレン・レポート」の画面を開く。
2.2Pコントローラーで、↑→↓←Y ↑←↓→X ↑→↓←L ↑←↓→R ↑↓↑↓B ←→←→A SELECT・SELECT・START・START AAAAAAAの順に入力する。
3.時間表示の一桁台が9になった時にBを入力する。


松野泰己氏が隠し機能に関する秘話を披露しています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. クリエイターや芸能人も『あつまれ どうぶつの森』に夢中! しずえさんをマイデザインするシガタケ氏、「パペットマペッ島」で遊ぶのは勿論あの人

    クリエイターや芸能人も『あつまれ どうぶつの森』に夢中! しずえさんをマイデザインするシガタケ氏、「パペットマペッ島」で遊ぶのは勿論あの人

  3. 『ポケモン』モブトレーナーに隠された裏設定!?実は“進化先”が決まっていた少年少女たち

    『ポケモン』モブトレーナーに隠された裏設定!?実は“進化先”が決まっていた少年少女たち

  4. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  5. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  6. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  7. 【対談】『にょきにょき』コンパイル〇仁井谷正充の人生―成功と失敗から再起

  8. 『新・世界樹の迷宮2』明日の発売に備え、無料配信を含めたDLCをチェック ─ ししょーやメディ子も

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『スーパーロボット大戦T』オススメのパイロットは?各作品の主人公を中心に熱いコメントが続々!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る