人生にゲームをプラスするメディア

映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開

日本では2022年公開予定。

その他 全般
映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開
  • 映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開
  • 映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは10月20日、今後公開予定の映画「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(RESIDENT EVIL: WELCOME TO RACCOON CITY)」の予告映像を海外向けに公開しました。

映像では、脚本と監督を務めるヨハネス・ロバーツ氏より、どの場面においても原作ゲームのディテール表現にこだわったと語られ、2019年に発売された『バイオハザード RE:2』との比較シーンが披露されています。

過去のミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画シリーズと異なり、新たなリブート作となるこちらは『バイオハザード』の原点を描く作品となるとのこと。

舞台はおなじみ巨大複合企業「アンブレラ社」の拠点がある街「ラクーンシティ」で、主人公クレア・レッドフィールド(カヤ・スコデラリオ)が異変を聞きつけ街に戻ってきた段階からストーリーが展開。他にクレアの兄クリス・レッドフィールド(ロビー・アメル)、ジル・バレンタイン(ハナ・ジョン=カーメン)、レオン・S・ケネディ(アヴァン・ジョーギア)、アルバート・ウェスカー(トム・ホッパー)らが登場します。

映画の公開は、北米で2021年11月24日、日本で2022年が予定されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

    太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  4. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

  7. あの巨大な筐体が自宅に届く!『戦場の絆』キャンペーンに兵も驚愕ーAR機能による設置シミュレーションも

アクセスランキングをもっと見る