人生にゲームをプラスするメディア

『アズレン』フィギュアを12時間眺めるだけ…! 4周年生配信の裏に潜む謎企画が熱い

『アズールレーン』が2021年9月14日に4周年を迎えます。12時間の生放送、その裏で奇妙な“サブ配信”も……。

モバイル・スマートフォン iPhone

Yostarが配信している『アズールレーン』が2021年9月14日に4周年を迎えます。それにあわせ9月12日(日)12:00~約23:30の時間で、「アズレン4周年記念生放送 今年もがっつりアズレン三昧!」が予定されています。

「アズレン人気投票 開票速報2021」「Yostar潜入レポート」「アズトーーク リターンズ!」など多岐にわたって配信が予定されていますが、その裏には“サブ配信”として「12時間! アズレンフィギュアを眺めるだけ配信」なるものも。

その内容はタイトル通り、4周年記念生放送の裏でただ延々とフィギュアを鑑賞するとのこと。説明には、「12時間ただひたすらアズールレーンのフィギュアを眺めるだけのサブ配信企画。精巧につくられた各社のフィギュアたちを、余すところなくご堪能ください!」としています。

サービス開始からこれまで、様々なフィギュアが作られてきた『アズールレーン』。そのどれもが魅力的な完成度を誇りますが、それを12時間眺め続けるという番組はさすがにインパクト抜群。とはいえあくまで“サブ配信”であり、長時間に及ぶメイン配信に疲れたら、このサブ配信でちょっと気分転換をするといった、飽きさせない工夫の一つとも言えるでしょう。

とにもかくにも、9月12日は『アズレン』4周年に浸れること間違いなしです。「アズレン 4 周年記念生放送 今年もがっつりアズレン三昧!」各番組の時間帯など詳細につきましては公式HPをご覧ください。

『アズールレーン』4周年記念特設サイト

《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ポケモンGO』アフガニスタンにポケモンたちが置き去りに―ハスボーやココドラがジムを守り続ける

    『ポケモンGO』アフガニスタンにポケモンたちが置き去りに―ハスボーやココドラがジムを守り続ける

  3. 『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

    『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

  4. 『ウマ娘』新たな育成ウマ娘「★3 ミホノブルボン」3月9日実装―新サポートには「ツインターボ」「ダイタクヘリオス」も!

  5. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

  6. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  9. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

  10. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

アクセスランキングをもっと見る