人生にゲームをプラスするメディア

熱血、閃き、集中…『スパロボ』シリーズで最も好きな「精神コマンド」を教えて!【読者アンケート】

『スパロボ30』発売前に! あなたの好きな「精神コマンド」はなに? 思い出もふくめアンケート募集中です。

ソニー PS4

30周年記念作品『スーパーロボット大戦30』の発売日も迫る『スパロボ』シリーズ。そんな同シリーズを語るうえで外せないのが、「精神コマンド」でしょう。

「熱血」や「閃き(ひらめき)」「幸運」など、その種類は各キャラの個性同様バリエーション豊か。効果も非常に強力であり、窮地を切り抜ける“切り札”といっても過言ではない重要な要素です。

「集中」によって敵フェイズを切り抜けた感動や、「熱血」「魂」でボスに大ダメージを与えた時の爽快感。「幸運」「努力」をかけてMAP兵器を撃つ高揚感などなど。思い出も事欠かないはず。

そこで今回は、「皆さんの好きな「精神コマンド」はどれ?」というテーマでアンケートを実施します。ぜひ、もっとも好きな「精神コマンド」を教えてください!なお、精神コマンドは各作品によって、効果が変動することもあります。特に「この作品のコレが好き」というものがあれば、熱いコメントを合わせてお寄せください。


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/PH4Z96NR

《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『グラブル』ファンなら絶対楽しめる!格ゲー初心者の騎空士が挑む『グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS)』、推しがそこにいる幸せなのであります

    『グラブル』ファンなら絶対楽しめる!格ゲー初心者の騎空士が挑む『グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS)』、推しがそこにいる幸せなのであります

  2. 『モンハン:ワールド』新要素をおさらい―シームレス、導蟲…注目ポイントは?【狩猟編】

    『モンハン:ワールド』新要素をおさらい―シームレス、導蟲…注目ポイントは?【狩猟編】

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 「おまえらおしおきしちゃうよ!」スパイクの新作アドベンチャーゲームがPSPに登場『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』

  9. 『Ghost of Tsushima』対馬の人たちは何を食べている? オーソドックスな食べ物から見たことのないものまでズラリ

  10. 『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON-』のOPムービーが公開!主題歌を歌うのは「Falcom jdk BAND」

アクセスランキングをもっと見る