人生にゲームをプラスするメディア

遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで

9月9日発売の『テイルズ オブ アライズ』について、関連記事をまとめました。

ソニー PS5
遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで
  • 遊ぶ前に読みたい『テイルズ オブ アライズ』関連記事まとめープレイレポから「泣ける」と話題のCMまで

9月9日(PC版は9月10日)に発売される『テイルズ オブ』シリーズ最新作『テイルズ オブ アライズ』。この記事では本作品を取り上げた、インサイドの関連記事をリストアップしました。本作が楽しみで仕方ないという方はもちろん、購入を検討している方も改めてチェックしてみてはいかがでしょうか。

発売前プレイレポート

『テイルズ オブ アライズ』第一印象の“閉塞感”が主人公とリンクし、プレイ意欲を刺激する─術技連発のバトルも心地よいプレイレポ
https://www.inside-games.jp/article/2021/08/10/133780.html

体験版ニュース

『テイルズ オブ アライズ』体験版が8月18日より配信!料理やスキットはもちろん、強敵とのバトルも収録
https://www.inside-games.jp/article/2021/08/10/133779.html

関連ニュース

『テイルズ オブ アライズ』の「秘奥義」はこれまでにないド迫力!プレイ前に知っておきたいキャラクターの背景や世界観も一挙公開
https://www.inside-games.jp/article/2021/05/31/132638.html

『テイルズ オブ アライズ』は6人旅!新パーティメンバー「キサラ」「テュオハリム」公開ーバトルや強化・育成システムの詳細もお届け
https://www.inside-games.jp/article/2021/06/17/132979.html

『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開
https://www.inside-games.jp/article/2021/08/17/133865.html

『テイルズ オブ アライズ』30秒CMが異例の290万再生を突破!グッとくる内容に「泣ける」の声続出

https://www.inside-games.jp/article/2021/09/08/134150.html

シリーズ最新作『テイルズ オブ アライズ』OPアニメ公開!楽曲は感覚ピエロの新曲「HIBANA」
https://www.inside-games.jp/article/2021/07/06/133306.html

特集記事

グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学
https://www.inside-games.jp/article/2021/08/28/134024.html

「『テイルズ オブ アライズ』に一番期待したいことは?」結果発表─シナリオとバトルへの要望多数! 不安の払拭を望む声も【アンケート】
https://www.inside-games.jp/article/2019/06/22/123059.html


PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/Steam向け『テイルズ オブ アライズ』は9月9日発売(※Steam版は9月10日)。詳細につきましては公式HPを確認ください。

『Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ』バンダイナムコエンターテインメント公式サイト


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』スメールの“砂漠地帯”が初公開!第2弾プレビュー動画で「竜巻放つ巨大ピラミッド」などが登場

    『原神』スメールの“砂漠地帯”が初公開!第2弾プレビュー動画で「竜巻放つ巨大ピラミッド」などが登場

  2. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  6. 『仁王2』完成発表会に竹中直人さん、波留さんが登壇─「自分の顔が大嫌い」「ゲームは日課です」など、撮影時のエピソードや本作への思いを語った

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  8. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  10. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

アクセスランキングをもっと見る