人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意

『ポケモンユナイト』の「プクリン」は、いまのVerでは最強のサポート型といえるポケモンです。傾向や対策を学んで勝利を掴みましょう!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意

『ポケモンユナイト』でいま一番輝いているサポート型ポケモンが「プクリン」です。以前のアップデートで非常に強化された“強ポケ”といえる存在になっています。

プクリンはサポート型だけあって単体ではそこまで驚異にならないのですが、それでも厄介なポケモンであることは間違いありません。戦う際はしっかり相手の長所・短所を抑えておきましょう。

◆現在のプクリンの動き方

いまのバージョンのプクリンは、下ルートで味方をサポートしつつ、「ゴールサポーター」などをつけて点数を稼ぐケースが非常に多いです。

攻撃技は「マジカルシャイン」もしくは「おうふくビンタ」ですが、どちらもなかなか強いです。しかしもっと強いのが「うたう」です。

うたうはしばらく当たると眠り状態になってしまうので、プクリンはとにかく前に出てこれを狙ってきます。

◆プクリンの恐ろしい点

うたうが強いこと自体は問題ないのですが、以前のアップデートでプクリンがディフェンス型レベルの固さを手に入れたのが問題です。いまのプクリンは前に出て殴られてもぜんぜん痛くないため、とにかく歌いながら戦線を押し上げてきます。

しかも特性の「メロメロボディ」も地味に厄介です。これは攻撃を受けるとその敵をプクリンのほうに動かすというものなのですが、技を強引にキャンセルさせる効果もあります。

とにかく前に出てきて敵の攻撃を吸いこみ、ついでに眠らせて前に出すぎた敵を確実に倒す! はっきりいってサポート型としては飛び抜けて強く、また調整が入る気がしてなりません。

また、うたう、ユナイト技、ゴールサポーターなどを駆使すれば強引に点数を稼げるのもポイントです。

◆ぶっちゃけプクリンの弱点はなさそう・・・?

さて、そんなプクリンの対策はかなり難しいというのが実情です。もちろん味方で総力をあげて殴ればいいのですが、逆にいうとそれくらいしか対応策がありません。

数的不利だと眠らされてそのまま倒されるので、基本プクリンには近づかない前に出るにしても相手が歌い終わってから。技をキャンセルされる可能性があるので、技を使うときは通常攻撃でメロメロボディを発動させてからのほうがいいでしょう。

また、プクリンそのものはそこまで火力があるわけではありません。ゆえにサンダーやカジリガメ戦になると、周囲を歌ってきて眠らせてくるので(それが厄介なのですが・・・)、味方同士で一箇所にまとまらないのもポイントになります。

プクリンそのものは勝利に直結するタイプのポケモンではないですが、いるといないとではチームの安定度は大違い。調整されるまで活躍を続けるのは間違いなさそうなので、サポート・ディフェンス型を使っている人は自分も使って対抗するのがいいでしょう。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る