人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも

『ポケモンユナイト』の「ゴールサポーター」は、いま地味に注目されているもちもの。ほかのもちものと組み合わせると強みが発揮!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも
  • 『ポケモンユナイト』「ゴールサポーター」はいま注目のアツいもちもの!硬いポケモンなら真価を発揮できるかも

『ポケモンユナイト』では環境が成熟しつつあり、今までとは違う戦法で戦うプレイヤーも出てきています。

そこで注目されているのがゴール系もちもの。育てるのはけっこうたいへんなのですが、これをうまく使うとかなりおもしろい戦い方ができるのです。

◆定番の「ゴールサポーター」

「ゴールサポーター」は、ゴール時に最大HPの5%、7.5%、10%にあたるシールド効果を得られるというもちもの。しかもシールドが有効な間はゴールを邪魔されなくなります。

イワパレスやカビゴンといった最大HPが高いタイプのポケモンの場合、ちょっとやそっとではゴールを邪魔されません。特に火力の低い序盤ではゴリ押しゴールが可能です。

また、Lv.10で最大HP+150、Lv.20で最大HP+300、Lv.30で最大+450の効果もあり、序盤からだいぶ固くなれるのもポイントです。「おたすけバリア」を併用すると対面で非常に有利になります。

◆組み合わせが重要なゴール系もちもの

ただし、これだけではゴールがしやすくなるだけ。そこで重要なのがゴール時に攻撃があがる「もうこうダンベル」やゴール時に特攻があがる「しんげきメガネ」です。

Lv.20あたりのゴールサポーターがあれば、アタッカーでも少量のエオスエナジーであれば強引にゴールを決められます。ファイアローなどがこまめにゴールを決めて攻撃力を上げ、カジリガメに合わせて一気に攻めるなんて戦い方もあるようです。

ネックがあるとすれば、ゴール系もちものは複数を育てないと運用しづらいところ。また、もちもの欄を圧迫するので、定番もちものが強いポケモンではやや扱いづらいかもしれません。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  7. 『トルネコ』や『シレン』が好きな人にとって『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』は実際どうなの?ローグライク好きなら遊ばないともったいない!

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  10. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

アクセスランキングをもっと見る