人生にゲームをプラスするメディア

ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る

ZIZAIは、子会社IRIAMの全株式をDeNAに評価額150億円で譲渡することで合意しました。同社CEOの塚本氏は、譲渡に際して発生した利益は全て会社の発展する資金に利用するとしています。

その他 VTuber
ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る
  • ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る
  • ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る
  • ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る

ZIZAIは、子会社であるIRIAMの全株式をDeNAへ譲渡することを発表しました。

IRIAM(イリアム)はもともと、ZIZAI(当時は、DUO)が2018年10月にサービス開始したスマホ向けライブ配信アプリ。バーチャルライバーたちとリアルタイムコミュニケーションが楽しめるアプリとしてはじまり、2020年4月からは1枚絵さえあれば、誰でもバーチャルライバーとして配信できるサービスへと拡張。2021年6月からは、AIによる自動キャラモデリング技術を搭載し、イラストが表情豊かに動くサービスのβテストを開始しています。

なおDeNAとしては20%の持ち株比率を100%に引き上げる形に。2020年6月に、同サービス運営を主事業とする株式会社IRIAMとしてZIZAIの子会社となりましたが、その後はDeNAから出資を受け、現在まで利用者数・売上等を成長させてきた経緯があります。

なお今回のM&Aに際し、IRIAMおよびZIZAIの代表取締役CEO・塚本大地氏は、ファウンダー兼顧問として今後もサービス拡大に取り組むとのこと。同氏によると、今回の事業譲渡は「IRIAMというプロダクトがグローバルで圧倒的No. 1になるためにはどうすべきか?」という前提のもと、「グローバルでの成功を狙えるポジションにいる」「類似ライブ配信サービスのPocochaで年間300億円ほどの売上に達している」「経営陣をはじめとするメンバーのレベルの高さ」などというDeNAの強みに加え、同社がIRIAMのプロダクトメンバーを高く評価をしてくれたことが決め手となったと説明しています。

《夜空イチ》

ギャルゲー好きのVTuberです 夜空イチ

2018年10月10日より活動開始のVTuber。GBから始まりゲームの楽しさに触れ、ゲームは楽しむものだと言う観念でプレイ、触れるよう心がけている。様々な人の価値観や、同じ作中でも選択肢によってifの世界を味わうことのできるADVゲームが特にお気に入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  9. 【Amazonプライムデー】先行セールが7月8日より開始!Amazonデバイスやゲーム関連製品も早速お買い得に

  10. 【Amazonプライムデーセール】17日に終了!最後に確認してほしいおすすめの10商品をピックアップ

アクセスランキングをもっと見る