人生にゲームをプラスするメディア

“鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす

“学校で合法的に遊べるゲーム”として大ブームを起こした「バトエン」。熱中しすぎて「持ち込み禁止!」になるまでがワンセットです。

その他 全般
“鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす
  • “鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす
  • “鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす
  • “鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす
  • “鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす
  • “鬼滅のバトエン”?「鬼滅の刃」の鉛筆ゲーム『血風激闘えんぴつ』に懐かしさを感じる人続出―トレンド入りも果たす

アニプレックスは、アニメ「鬼滅の刃」の新商品『血風激闘えんぴつ』を発表しました。鉛筆を転がして遊ぶ"鉛筆ゲーム"として、Vol.1~Vol.4までの全12種が展開されます。

本商品を受けて、Twitter上では「バトエン」がトレンド入り。バトエン……正式名称「バトルえんぴつ」は、スクウェア・エニックス(当時エニックス)より1993年から販売された商品。『ドラゴンクエスト』シリーズを題材としたものが代表的で、本商品と同じ鉛筆ゲームとして一世を風靡しました。

当時のルールはシンプルで、基本的には2人で交互にバトエンを転がし、出た面に書かれた効果によって勝敗を決めます。鉛筆としても問題なく使えるので、小学生の間では“学校で合法的に遊べるゲーム”として大ブームに。多くの学校で「バトエンの持ち込み禁止」というルールも生まれたほどです。

今回の発表を受け、「追加ダメージを与えられるキャップもあったよね」や「男子に交じって小学生の頃遊んでた思い出…」など、当時を懐かしむツイートが続出。令和になって新たな鉛筆ゲームが登場することに驚きの声も上がっています。

◆『血風激闘えんぴつ』ラインナップ

■Vol.1 竈門炭治郎、竈門禰豆子、冨岡義勇:2021年11月発売予定

■Vol.2 我妻善逸、嘴平伊之助、鱗滝左近次:2021年11月発売予定

■Vol.3 胡蝶しのぶ、栗花落カナヲ、累:2021年12月発売予定

■Vol.4 煉獄杏寿郎、魘夢、猗窩座:2021年12月発売予定


『血風激闘えんぴつ』の価格は各550円(税込)。1セットにつき、2Bえんぴつ3本・キャップ1個が封入されています。なお、バトエンはスクウェア・エニックスの商標なので、本商品には使われていません。

※「竈門禰豆子」の「禰」は、「ネ」+「爾」が正しい表記となります。
※「煉獄杏寿郎」の「煉」は、「火」+「東」が正しい表記となります。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

    新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  2. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  3. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  4. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  5. 【TGS2017】2次元やVRを超えてしまった!?『ぎゃる☆がん2』ステージイベントでリアル突風がスカートに襲いかかる“現実”

  6. 『スーパーマリオ』が腕時計「G-SHOCK」とコラボ!“無限1UP=無敵”をテーマにしたスペシャルモデル登場

  7. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  8. 「オリジナリティあふれる名作マンガが読みたい?」漫画「ポプテピピック」桜井政博氏の「こりゃあ『マリオカート』でよいですね」をパロディ

  9. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  10. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る