人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』“ネロ祭”が6月30日18時より復刻開催!霊衣「オリンピアの体操服」を入手するチャンス

『FGO』期間限定イベント「復刻:Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~」が明日6月30日18時スタート予定。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』“ネロ祭”が6月30日18時より復刻開催!霊衣「オリンピアの体操服」を入手するチャンス
  • 『FGO』“ネロ祭”が6月30日18時より復刻開催!霊衣「オリンピアの体操服」を入手するチャンス
  • 『FGO』“ネロ祭”が6月30日18時より復刻開催!霊衣「オリンピアの体操服」を入手するチャンス
  • 『FGO』“ネロ祭”が6月30日18時より復刻開催!霊衣「オリンピアの体操服」を入手するチャンス

FGO PROJECTは、6月30日(水)18時(予定)~7月14日(水)12時59分まで、『Fate/Grand Order(FGO)』にて期間限定イベント「復刻:Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~」を開催します。

今回のイベントでは、「大会クエスト」と「エキシビションクエスト」の2種類のクエストが出現。サーヴァントとのバトルに挑む「大会クエスト」ではイベントアイテムが獲得でき、こちらを集めることで各種報酬が交換可能です。

さらに、イベント概念礼装や、スキル強化素材、霊基再臨素材など様々なアイテムを獲得できる「賞品抽選」にも挑戦できます。

「エキシビションクエスト」はコンティニュー不可、パーティの編成制限付きで挑む超高難度クエスト。クリアすることで「呼符」などの報酬がゲットできますので、ぜひとも挑戦したいところ。

あわせて、このイベントと同期間に「復刻 Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~ピックアップ召喚(日替り)」が開催されます。

■詳細は以下より
「復刻:Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~」
「復刻 Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~ピックアップ召喚(日替り)」


期間限定イベント「復刻:Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~」概要



本イベントには、「大会クエスト」と「エキシビションクエスト」の 2 種類のイベントクエストが出現します。

サーヴァントとのバトルに挑む「大会クエスト」では、イベントアイテムが獲得可能です。イベントアイテムを集めることで各種報酬と交換できるほか、イベント概念礼装や、スキル強化素材、霊基再臨素材など様々なアイテムを獲得できる「賞品抽選」にも挑戦できます。

また、「エキシビションクエスト」は、コンティニュー不可、パーティの編成制限付きで挑む超高難易度クエストです。クリアすることで「呼符」などの報酬を獲得できます。

■イベント開催期間
2021年6月30 日(水) 18:00(予定)~7 月 14 日(水) 12:59 まで

■イベント参加条件
「特異点 F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスター(プレイヤー)が参加可能

「復刻 Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~ピックアップ召喚(日替り)」概要



2021年6月30日(水) 18:00(予定)~7 月 14 日(水) 12:59 まで、2017 年に開催した「ネロ祭再び ~2017Autumn~ピックアップ召喚(日替り)」の内容を一部変更し、本ピックアップ召喚を開催いたします。

期間限定サーヴァント「★5(SSR)ブリュンヒルデ(ランサー)」「★5(SSR)ネロ・クラウディウス(キャスター)」を日替りでピックアップし、「★4(SR)アストライア」「★3(R)ガイウス・ユリウス・カエサル」「★3(R)ロムルス」「★3(R)ブーディカ」を常時ピックアップいたします。

また、期間限定概念礼装の「★5(SSR)バトル・オリンピア」「★4(SR)フード・コロシアム」「★3(R)マッスル・キャバリエ」も常時ピックアップいたします。これらの概念礼装を装備することで、本イベントにおける「イベントアイテム」のドロップ獲得数がアップいたします。

■「復刻 Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~ピックアップ召喚(日替り)」期間
2021年6月30日(水)18:00(予定)~7月14日(水)12:59まで

※本ピックアップ召喚は日替りとなり、「★5(SSR)ブリュンヒルデ(ランサー)」「★5(SSR)ネロ・クラウディウス(キャスター)」は開催期間中でも排出されない日があります。
※「★5(SSR)ブリュンヒルデ(ランサー)」「★5(SSR)ネロ・クラウディウス(キャスター)」はピックアップ期間終了後、ストーリー召喚には追加されません。
※「★3(R)マッスル・キャバリエ」はピックアップ期間中、フレンドポイント召喚でも獲得可能です。

その他、詳細は Fate/Grand Order 公式サイトお知らせをご確認ください。
「復刻:Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~」
「復刻 Grand ネロ祭 ~2021 Early Summer~ピックアップ召喚(日替り)」

『Fate/Grand Order』概要


・ジャンル:FateRPG(フェイト RPG) iOS/Android にて好評配信中
・企画・開発・運営:DELiGHTWORKS Inc.(ディライトワークス株式会社)
・製作:TYPE-MOON / FGO PROJECT
・価格:基本無料(ゲーム内課金あり)
・著作権表記:(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT




スマートフォンアプリ『Fate/Grand Order(FGO)』は、基本プレイ無料で配信中です。

《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』まだ引けてない恒常サーヴァントは?星4結果発表!【アンケート】

    『FGO』まだ引けてない恒常サーヴァントは?星4結果発表!【アンケート】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  6. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 熱さが魅力の本格バトルビジュアルノベル『Deep One』のスピンオフ作品、『DeepOne 虚無と夢幻のフラグメント』の楽しみ方を開発スタッフに訊いた

  10. 最大4人のチームプレイが可能に!『メタルスラッグ チームミッション』EZwebに登場

アクセスランキングをもっと見る