人生にゲームをプラスするメディア

iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が発表!―スマホならではの新機能も搭載して7月15日に配信

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のiOS/Android版を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が発表!―スマホならではの新機能も搭載して7月15日に配信
  • iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が発表!―スマホならではの新機能も搭載して7月15日に配信
  • iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が発表!―スマホならではの新機能も搭載して7月15日に配信
  • iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が発表!―スマホならではの新機能も搭載して7月15日に配信

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のiOS/Android版を発表しました。

本作は、2020年にPS4/ニンテンドースイッチ/PCを対象に発売されたアクションRPG。1995年に発売されたオリジナル版をフルリメイクし、オリジナル版の作風を継承した3Dグラフィック、爽快感があるバトルシステム、豪華声優によるボイスなどの新要素によって、シリーズファンのみならず多くのゲーマーを魅了してきました。

このiOS/Android版は、『聖剣伝説』シリーズ生誕30周年を記念した特別番組「祝30周年!聖剣放送」に明らかにされたもので、本作のプロデューサーである田村新一氏によると、コンシューマー版を開発時には、スマートフォン版のことも想定していたとのことです。

本作のiOS/Android版は、コンシューマー版の内容をそのまま移植しているのではなく、UIが最適化され、プレイヤーキャラクターが移動している方向にカメラが自動追尾するオートカメラ機能、敵を自動でターゲットするオートターゲット機能、さらに自動で戦闘を繰り広げるオートバトル機能などのスマートフォンならではの新機能が搭載されています。

iOS/Android版『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』は2021年7月15日配信予定。価格は2,940円(税込)です。

《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  2. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

    僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

  3. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

  4. Bbmf、迷宮をひたすら探索し続けるRPG『Last Luminous』をiモード向けに配信

  5. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

  7. 「あたしが親分、あんたは子分!」『ロマサガRS』の美少女海賊「シルバー」に注目─可憐な見た目でめちゃめちゃ強い、男勝りな人気者

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

  10. 【KHUX攻略】『キングダムハーツ アンチェインド キー』のデッキ編成と曜日クエスト攻略のポイント(第5回)

アクセスランキングをもっと見る