人生にゲームをプラスするメディア

『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開

ぷるぷると揺れる巨大な桃に乗って体幹を鍛えるのです。れっきとした忍術修行なのです。理由は分かりませんが、温泉で湯あみ着になって行うのがルールです。

ソニー PS4
『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開
  • 『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開
  • 『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開
  • 『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開
  • 『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開

コンパイルハートは、PS4向けアクションRPG『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-』のPV第2弾を公開。ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想(にゅうとうめいそう)」の詳細を明らかにしました。

本作は、『ネプテューヌ』シリーズと『閃乱カグラ』シリーズによるコラボタイトルです。忍び装束に身を包んだ「パープルハート」たち四女神が、『閃乱カグラ』の「飛鳥」「焔」「雪泉」「雅緋」をプレイアブルキャラクターに迎え、閃光のように敵の攻撃を掻い潜り、忍術スキルを叩き込む“超ハイスピード忍術アクション”を繰り広げます。

お色気とは切っても切れない関係にある『閃乱カグラ』とコラボしたことで、本作にも“ムフフ”なミニゲーム「乳桃瞑想」が登場。これはれっきとした忍術修行であり、ぷるぷると揺れる巨大な桃に乗って体幹を鍛えるのです。

理由は分かりませんが、温泉で湯あみ着になって行うのがルール。女の子たちが桃から落ちないように、コントローラーを傾けてバランスを取り続けます。

乳桃瞑想に成功すれば、一時的な能力アップ効果を獲得。難易度は3段階あり、高い難易度をクリアするほど大きな効果が得られると言います。

ただし、瞑想中には「忍耐チャレンジ」が発生し女の子たちを翻弄するほか、難易度に伴い桃が大きくなるため、バランスを取りづらくなるとのこと。様々なボイスやリアクションも要チェックとしています。

やるならばクリアを目指したいところ。特にやましい気持ちはありませんが、失敗もこれはこれで一見の価値がありそうなので、つい手がすべって桃から落ちてしまうかもしれませんね。

本記事では乳桃瞑想のみに注目しましたが、PV第2弾にあわせて公式サイトが更新。このほかにも登場キャラクターやバトスシステム、イベントCGなどの最新情報が公開されています。こちらもあわせてご確認ください。


『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-』は2021年8月26日に発売予定。価格は通常版が8,360円(税込)、ねぷねぷシノビ萌絵箱が11,660円(税込)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  3. 『ドラゴンクエストビルダーズ』で「ルイーダの酒場」や「天空城」を再現!攻略本「創造の書」の作例動画が公開

    『ドラゴンクエストビルダーズ』で「ルイーダの酒場」や「天空城」を再現!攻略本「創造の書」の作例動画が公開

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよのしゅるい」は全15種類!「ソニック」「モロ星人」など好みに応じてセレクト可能に

  7. 【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

  8. 『どこでもいっしょ』が刻印されたPS Vitaスペシャルエディション発売決定、オリジナルスリーブやポーチも付属

  9. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  10. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

アクセスランキングをもっと見る