人生にゲームをプラスするメディア

海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き

『Days Gone』『Horizon Zero Dawn』などPC移植作品やPS5版展開時に表記が消えるとのことで新展開が予想されています。

ソニー PS4
海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き
  • 海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き
  • 海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き
  • 海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き
  • 海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き
左が旧パッケージ、右が新パッケージ

サッカーパンチ・プロダクションズが開発し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから2020年7月17日発売されたPS4向けアクション『Ghost of Tsushima』の海外最新パッケージから「Only on PlayStation」の表記が消えていることが明らかになりました。


SIEの海外向け直販サイトPlayStation Directに掲載されている最新パッケージでは、旧パッケージ(海外Amazon)に存在している表記が消えているのが確認可能。過去に『Days Gone』『Horizon Zero Dawn』なども同じように本表記が消された後にPC版が発売されたという経緯があることをふまえ、本作もPC向けの移植が行われるのではないかと海外メディアが一斉に報じています。


ただし、この表記が消えるのは『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』『リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』などの「PS5でリリースされている作品のPS4版」でも確認されているため、海外メディアVCGなどはPS5版が登場する可能性についても指摘しています。ちなみにPS5において本作を後方互換でプレイする際、ロード時間の短縮や60FPSでの動作など一定程度次世代機の恩恵があるものの、PS5版としてはリリースされていません。


なおSIEは、6月3日に公開したPlayStation Studios統括責任者のハーマン・ハルスト氏のインタビューにおいて、PlayStation Studiosの作品を発売時にプレイするのは「プレイステーションが最高の遊び場である」としながらも、新たなファンの方々にもタイトルを楽しんでもらいたいという考えを示しています。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る