人生にゲームをプラスするメディア

『二ノ国:Cross Worlds』サービス開始!ジブリアニメのようなファンタジー世界で、壮大な冒険が幕を開ける

スマートフォンアプリ『二ノ国:Cross Worlds』が、基本プレイ無料でサービス開始!

モバイル・スマートフォン iPhone
『二ノ国:Cross Worlds』サービス開始!ジブリアニメのようなファンタジー世界で、壮大な冒険が幕を開ける
  • 『二ノ国:Cross Worlds』サービス開始!ジブリアニメのようなファンタジー世界で、壮大な冒険が幕を開ける

ネットマーブルはスマートフォンアプリ『二ノ国:Cross Worlds』の配信を、本日6月10日午前10時より開始しました。

本作はファンタジー要素あふれる冒険が楽しめる「ニノ国」シリーズの最新作。企画/制作はレベルファイブ、アニメーション作画は「スタジオジブリ」がそれぞれ担当しています。

仮想現実ゲーム「ソウルダイバーズ」のβテストに参加した主人公は、プレイを進めるうちにそこがゲームの舞台ではなく、“もう一つの世界”であることに気付きます。やがて明かされる使命と、迫り来る脅威。果たして、密接に関わりあう2つの世界は滅亡から逃れられるのか。その結末は、プレイヤーの選択に委ねられています。

インサイドでは正式サービスに先駆け、テストプレイでのレポートを掲載しています。合わせてご覧ください。

『二ノ国:Cross Worlds』ソロでもRPG感がたっぷり! 多彩な育成要素を積み上げ、謎めく物語を堪能し、大規模戦闘に挑め【プレイレポ】

https://www.inside-games.jp/article/2021/06/04/132715.html


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『ブルーアーカイブ』★2でも大活躍してくれる優秀な生徒7選!“壁”、“範囲攻撃”、“HP回復”の3つが安定攻略のカギになる

  5. リアルアカギが『プロスピA』で覇王に!?萩原聖人がリーグ戦で驚きの成績を残す

  6. 『けものフレンズ3』を1年ぶりに再開して感じたこと

  7. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 『ピクミン』の新作アプリはもうプレイした?日々のお散歩がグッと楽しくなる『ピクミン ブルーム』関連記事まとめ

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る