人生にゲームをプラスするメディア

今どこで買える? 販売方法は? 「PS5」の販売情報まとめ【5月26日】─「ノジマオンライン」の抽選倍率傾向は、2月から下がり続けるも5月に再燃

「ノジマオンライン」が、5月28日まで抽選応募を受付中。Q&Aを見ると、競争はやや激化傾向にあるようです。

ソニー PS5
今どこで買える? 販売方法は? 「PS5」の販売情報まとめ【5月26日】─「ノジマオンライン」の抽選倍率傾向は、2月から下がり続けるも5月に再燃
  • 今どこで買える? 販売方法は? 「PS5」の販売情報まとめ【5月26日】─「ノジマオンライン」の抽選倍率傾向は、2月から下がり続けるも5月に再燃

新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売を迎えました。最新ハードに対する注目度は非常に高く、事前予約はどこも完売状態。当日販売分はまず見当たらないほどの、加熱した人気ぶりを見せました。

発売日以降も入手が難しいPS5について、その販売状況や抽選販売の最新情報を、編集部にて定期的に取り上げてお届けします。まだ申し込んでいない受付先やその応募方法などを、こちらでご確認ください。

5月26日の状況─「ノジマオンラインが5月28日まで抽選応募を受付


今現在も購入しづらい状態が続き、店舗の多くでは抽選販売を展開。一部では店頭にて受け付けているケースもありますが、こちらではweb上や公式アプリで申し込める、ある程度広範囲に向けた募集を中心に取り上げています。

不定期ながら各店舗が抽選販売を展開しており、現在は「ノジマオンライン」が応募を受け付けています。こちらの受付期限は5月28日までなので、まだ猶予はありますが、忘れないうちに申し込みを済ませておきましょう。

「ノジマオンライン」の申し込みページには「よくある質問」が掲載されており、当選倍率に関する記載もあります。そちらの回答によれば、2月時点で50倍以下、3月時点で30倍以下、4月時点で20倍以下、5月時点で30倍以下とのこと。時間経過と共に下降線を辿っていましたが、5月に入って競争が再燃。『バイオハザード』シリーズ最新作の発売や、PS5版『FF7 リメイク』のリリースが近づいている点などで、需要が増したのかもしれません。

「ノジマオンライン」の抽選販売について


「ノジマオンライン」は、第9回目となる抽選販売の受付を開始しました。申し込み期間は、5月28日 23時59分まで。また、当選の通知は6月上旬を予定しています。

今回の抽選販売も「ノジマオンライン」会員が対象で、過去にノジマオンラインにて購入履歴のある方が優先されます。ただし購入履歴がなくとも、極少量の当選が発生する場合がある模様です。この他の注意事項などは、下記URLにて確認できます。Q&Aも掲載されているので、そちらもご覧ください。

・抽選受付期間:5月28日 23時59分 まで
・当選通知メール:6月上旬(応募内容精査のため)
・繰り上げ当選:初回当選発表翌週 ~ 複数回を予定
・当選者購入期間:当選者のみに別途メールで案内

■【第9回】ノジマオンラインPS5抽選予約販売
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3XKxF81QGVjmTj0nC9tgq-bFbUTGbaAVbBzbMlY6Mv8AvMw/viewform



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!

    『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!

  4. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  5. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  6. 『FF14』ファンフェスで話題になった「ラヒッ♪」は、さすがにゲーム実装ならずー吉田P「アカウントをキャンセルされそう(笑)」

  7. PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『龍が如く0』不動産業で“金”を稼ぐ新システム「シノギ」の詳細が明らかに、さまざまなライバルも

  10. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

アクセスランキングをもっと見る