人生にゲームをプラスするメディア

言動と年齢の不一致から『FF14』のNPC「ミコト」が29歳→24歳に―シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」

シナリオに携わる松野泰己氏は「言動と年齢が一致しないことに筆者として強く気になっていました」と述べています。また『ファイナルファンタジーXIV』PS5版が5月25日より正式サービスを開始しています。

PCゲーム オンラインゲーム
『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に
  • 『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に


スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』についてパッチ5.55を本日5月25日にリリースしました。



このパッチ5.55のパッチノートの不具合修正の項目に、装備強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」に登場するNPC「ミコト・ジンバ」の年齢が29歳から24歳に修正されることが記載されており、TwitterなどのSNSで話題になっています。


「セイブ・ザ・クイーン」のシナリオに携わる松野泰己氏は、今回の年齢修正について「言動と年齢が一致しないことに筆者として強く気になっていました」と発言しており、強いこだわりにより修正したことに謝辞を述べています。





また、『ファイナルファンタジーXIV』は本日5月25日にPS5版の正式サービスを開始しました。さらに、6月9日まで『ファイナルファンタジーXIV』 のダウンロード版対象商品を60%OFFで購入できるセールを実施しています。詳しくは特設サイトをご確認ください。


『FF14』シナリオ担当・松野氏「間違えちゃいました!てへっ!」―言動と年齢の不一致からNPC「ミコト」が29歳→24歳に

《田上》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語

    【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語

  2. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

    60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  9. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  10. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

アクセスランキングをもっと見る