人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持

日本ダービーに合わせ開催中、『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に切り替わりました。挑戦するだけで「[ワイルドトップギア]ウオッカのピース」が獲得できます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持
  • 『ウマ娘』第3回レジェンドレースの対戦相手が「ウオッカ」に!なぜか差し作戦でミスマッチスキル「キラーチューン」を保持

Cygamesが手掛ける育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』にて、5月19日より開催中のイベント「レジェンドレース」。本イベントの対戦相手が「ウオッカ」へと切り替わりました。5月25日4時59分までは、彼女が“LEGENDウマ娘”として立ちはだかります。

注目の「ウオッカ」のステータス



「レジェンドレース」は、高いステータスを持つ“LEGENDウマ娘”にレースで挑戦し、着順が良いほど多くの報酬を獲得できるというもの。今回のLEGENDウマ娘である「ウオッカ」のステータスは、スピード・賢さがB、スタミナ・根性がC+、パワーがA、レース環境の芝・中距離および作戦:差しの適性がオールAとなっています。

スキルは固有の「カッティング×DRIVE!」ほか、ウオッカのサポートSSRでおなじみ、直線で持久力が回復する「好転一息」といった強力なものを保持。「十万バリキ」「読解力」「差し切り体勢」で、“差しウマ”ならではの巻き返しを図ってきます。

とはいえそんななかでも、レース中盤に前の方だと好位置を取りやすくなる中距離向け「キラーチューン」は、後方から追いすがる“差し”作戦とはミスマッチな金スキルと言えますし、中距離レースに対してのスタミナの少なさは、大きな隙と言えるかもしれません。

「ダイワスカーレット」「ゴールドシップ」の姿も




その他、出走ウマ娘には「ダイワスカーレット」「ゴールドシップ」の姿も確認できます。アニメ『ウマ娘』ではチームスピカの初期メンバーの3人。ウオッカのライバルである「ダイワスカーレット」は、作戦に“逃げ”ではなく“先行”を採用しています。

ステータス・スキルに関しては、これまでのレジェンドレースと同様、LEGENDウマ娘に比べて控えめ。どちらもB~C程度にまとまり、所持スキルも3つとなっています。



日本ダービー開催に合わせた、レジェンドレース第二戦「VSウオッカ」では、出走するだけで「[ワイルドトップギア]ウオッカのピース」が獲得できます。さらに、初回1着報酬には「同ピース×10」「ジュエル×150」「マニー×10,000」を用意。挑戦チャンスは1日3回なので、しっかり準備してチャレンジしましょう!
《ジュイス内藤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  4. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  5. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  9. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  10. 可愛すぎる“エレン先生”が喋る&動く! 中学校の英語教科書「NEW HORIZON」がアニメスタンプに

アクセスランキングをもっと見る