人生にゲームをプラスするメディア

「バリューセレクション」に『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』が登場!PS4を代表する名作2本をお手頃価格で

「バリューセレクション」シリーズに『DEATH STRANDING』と『The Last of Us Part II』が登場。5月26日よりパッケージ版&ダウンロード版が発売。

ソニー PS4
「バリューセレクション」に『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』が登場!PS4を代表する名作2本をお手頃価格で
  • 「バリューセレクション」に『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』が登場!PS4を代表する名作2本をお手頃価格で
  • 「バリューセレクション」に『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』が登場!PS4を代表する名作2本をお手頃価格で
  • 「バリューセレクション」に『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』が登場!PS4を代表する名作2本をお手頃価格で


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4ソフトの名作がお手頃プライスで楽しめる「Value Selection」(バリューセレクション)シリーズについて、『DEATH STRANDING』『The Last of Us Part II』を5月26日より発売すると発表しました。


『DEATH STRANDING』は、「メタルギアソリッド」シリーズを手掛けたゲームクリエイター小島秀夫監督によるアクションゲーム。一方の『The Last of Us Part II』は、1,700万本以上の売上を達成した前作『The Last of Us』の5年後を描いたサバイバルアクションゲームです。なお、両タイトルともにパッケージ版およびダウンロード版が用意されています。




■PlayStation®4 用『DEATH STRANDING Value Selection』商品概要


ジャンル:アクション


対応機種:PlayStation 4/PlayStation 4 Pro


発売予定日:2021年5月26日(水)


価格:パッケージ版 希望小売価格:5,390円(税込)/ダウンロード版 販売価格:5,390円(税込)


CERO D(17才以上対象)





■PlayStation®4 用ソフトウェア『The Last of Us Part II Value Selection』商品概要


ジャンル:サバイバルアクション


対応機種:PlayStation 4/PlayStation 4 Pro


発売予定日 2021年5月26日(水)


価格:パッケージ版 希望小売価格:4,290円(税込)/ダウンロード版 販売価格:4,290円(税込)


CERO Z(18才以上のみ対象)




バリューセレクション『DEATH STRANDING』と『The Last of Us Part II』は、2021年5月26日より発売です。



《TaTsuta Yuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

    『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

  9. 『FF15』ゲームが進行不可になる不具合発生中―スクエニが回避方法を公開

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る