人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

ケープリントは、オリジナルスキンシール「Synchroskin(シンクロスキン)」のPS Vita(2000)バージョンを発売しました。

ソニー PSV
「Synchroskin(シンクロスキン)」
  • 「Synchroskin(シンクロスキン)」
ケープリントは、オリジナルスキンシール「Synchroskin(シンクロスキン)」のPS Vita(2000)バージョンを発売しました。

「シンクロスキン」は、PS Vita(2000)、NEW 3DS、iPhone6に直接貼る厚さ0.17mmのデコレーションスキンシールです。パソコンやスマホから、自分の写真やイラストで簡単にスキンシールを作ることができます。ハイレベルなデザイン編集が可能なAiやPSDのデータにも対応。オリジナルのデザインデータでもスキンシールとつながる壁紙を自動作成し、無料でダウンロード可能です。

◆「シンクロスキン」


ケースやカバーのような衝撃への耐久性はありませんが、厚さ0.17mmのスキンシールは本体のフォルムを崩さずに細かなキズなどから守り、新しい彩りを与えます。特徴は、完全オリジナルオーダーにより、世界に一つだけのオリジナルデザインを作れること。自分で撮影した風景や動物の写真、オリジナルのイラストなどを簡単にスキンシールにすることが可能です。また、シールの素材は、剥がす時に糊が残りにくい再剥離シール素材なので、剥がした後もPS Vita(2000)を汚しません(液晶部分はくりぬきの為、保護されません)。

オリジナルシンクロスキンの作成は、パソコンやスマホで写真をアップロードして大きさを合わせるだけ。パソコンでテンプレートデータをダウンロードし、AiやPSDで編集することでハイレベルなデザインも可能です。デザインが難しくて自分で作れないという場合には、和風さくら柄やグラフィカルなトライバル模様など好きなデザインを自由に選べます。

普段はお気に入りの壁紙を映し出すディスプレイからデザインが溢れだし、そのまま本体とシンクロするスキンシールになっています。オリジナルのデザインデータでもスキンシールとつながる壁紙を自動作成し、無料でダウンロード可能です(NEW 3DS、NEW 3DSLLは壁紙は付属しません)。

■対応機種
PS Vita(2000)、NEW 3DS、NEW 3DSLL、iPhone6、iPhone5s/5、iPhone5c

■製品
・名称:Synchroskin for PSVITA2000
・セット内容:オモテ面スキンシール、ウラ面スキンシール、壁紙データ
・材質:ポリエステル製フィルム
・シール厚:約0.17mm(強粘着再剥離シール)
・価格:1676円(税込)
・販売:シンクロスキン公式ホームページ

(C) 2011-2014 Print-Online.jp All rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  8. PS4/PS3『ウイニングイレブン 2018』9月14日発売! オンラインCO-OPなどの新モードを搭載

  9. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  10. 「モンハンの入口に」・・・『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』インタビュー

アクセスランキングをもっと見る