人生にゲームをプラスするメディア

PSの報酬付きコミュニティチャレンジ、大型セール、週末無料マルチプレイなどの「Days of Play」5月18日より開催!

コミュニティ全体での目標達成を目指す「PlayStation プレイヤー セレブレーション」の参加受付は5月18日午後3時59分まで。

ソニー PS5
PSの報酬付きコミュニティチャレンジ、大型セール、週末無料マルチプレイなどの「Days of Play」5月18日より開催!
  • PSの報酬付きコミュニティチャレンジ、大型セール、週末無料マルチプレイなどの「Days of Play」5月18日より開催!
  • PSの報酬付きコミュニティチャレンジ、大型セール、週末無料マルチプレイなどの「Days of Play」5月18日より開催!


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、商品を獲得できるキャンペーンや、大型セール、週末無料マルチプレイなどを横断的に実施する2021年版「Days of Play」の開催を発表しました


今年は、コミュニティ全体で一丸となって3つの期間に渡ってそれぞれの目標達成を目指す、PSNアバターやダイナミックテーマの賞品付き「PlayStation Player Celebration(PlayStation プレイヤー セレブレーション)」、PS4/5のソフトやその他の商品が5月下旬より特別価格で販売される「Days of Playセール、PS4/5のオンラインマルチプレイが対応タイトル全てで体験できる「FREE MULTIPLAYER WEEKEND」、ゲーム情報を発信する公式サイトPlayStation.Blogにて「Days of Play」にちなんだ題材を扱う「Share of the Week」の4つのイベントが実施されます。



プレイヤー参加型キャンペーン「PlayStation プレイヤー セレブレーション」の参加には事前の登録が必要。こちらの公式サイトにて、PS4/5ユーザーを対象とし、5月18日(火)午後3時59分まで受け付けています。最初のステージ1の開始は5月18日午後4時1分よりスタート。内容は、1時間以上のゲームプレイを1単位としてコミュニティ全体で240万回、トロフィー720万個等となっています。詳しくは以下をご確認ください。目標達成状況はキャンペーンサイトで確認できるとのことです。



「PlayStation Player Celebration」


1. 参加方法


PlayStation公式サイトでPSNアカウントにログインした上で、キャンペーンサイトからご登録ください。一度登録すると、全キャンペーン期間が終了するまでその状態が維持され、その後のすべてのステージに自動的に参加することができます。本キャンペーンは、PS4またはPlayStation 5ユーザーが参加可能です。


2. 5月18日(火)からキャンペーン開始

キャンペーンは3つのステージに分かれており、最初のステージは5月18日(火)に開始します。各ステージでは、以下のような「コミュニティーゴール」が設定されています。

目標:ゲームゴール


PS4またはPS5ゲームをプレイ
「ゲームゴール」では、各ステージで目標とする数のゲームをプレイする必要があります。参加者の皆さんがPS4またはPS5でプレイしたゲームの数が、コミュニティーでプレイした合計ゲーム数にカウントされます。各ステージで何度でも参加できますが、少なくとも1時間以上はプレイする必要があります。また、フレンドリストに登録されている別の参加者と一緒にプレイした場合、ゲーム数は2倍でカウントされます。

目標:トロフィーゴール


トロフィーを獲得
「トロフィーゴール」では、ステージ中に参加者の皆さんが獲得したトロフィーが、そのステージでコミュニティーが獲得した合計トロフィー数としてカウントされます。ただし、1日の上限トロフィー数は6個となります。
ボーナスゴール
各ステージが終了する前に目標を達成した場合、新たな目標として、「ボーナスゴール」が設定されます。

3. 限定のPSNアバターやPS4テーマを獲得しよう

各ステージの開始前にご登録いただくと、そのステージの「ゲームゴール」や「トロフィーゴール」を達成した場合、賞品として限定のPSNアバターや、音楽とアイコンのカスタマイズが可能なダイナミックPS4テーマをプレゼントします。また、「ボーナスゴール」を達成した場合は、追加のPSNアバターを獲得できます。
さらに、すべてのステージですべての「ゲームゴール」と「トロフィーゴール」(「ボーナスゴール」を除く)を達成した場合、3つのステージすべてにご参加いただいたプレイヤーの皆さんには、追加賞品として限定のPSNアバターとダイナミックPS4テーマをプレゼントします。
賞品は各ステージ終了の約1~2日後にPS4またはPS5のPSNのメッセージシステムを介してソニー・インタラクティブエンタテインメントからのメッセージが届き、コード番号が通知されます。なお、ステージ1とステージ3の賞品の一部であるダイナミックPS4テーマは、PS5でダウンロードすることはできませんのでご注意ください。
各ステージの目標は以下でご確認ください。目標は各ステージでリセットされます。




  • ステージ1
    日本時間5月18日(火)午後4時1分 ~ 5月25日(火)午後3時59分


    「コミュニティーゴール」

    ゲームを240万回プレイ


    トロフィーを720万個獲得


    賞品

    ダイナミックPS4テーマ ×1(PS4ユーザーの場合のみ)


    PSNアバター×1


    「ボーナスゴール」

    ゲームを300万回プレイ


    トロフィーを880万個獲得


    ボーナス賞品

    PSNアバター×3




  • ステージ2
    日本時間5月25日(火)午後4時1分 ~ 6月1日(火)午後3時59分


    「コミュニティーゴール」

    ゲームを290万回プレイ


    トロフィーを850万個獲得


    賞品

    PSNアバター×5


    「ボーナスゴール」

    ゲームを360万回プレイ


    トロフィーを1040万個獲得


    ボーナス賞品

    PSNアバター×3




  • ステージ3
    日本時間6月1日(火)午後4時1分 ~ 6月8日(火)午後3時59分


    「コミュニティーゴール」

    ゲームを300万回プレイ


    トロフィーを900万個獲得


    賞品

    ダイナミックPS4テーマ ×1(PS4ユーザーの場合のみ)
    PSNアバター×1


    「ボーナスゴール」

    ゲームを370万回プレイ


    トロフィーを1100万個獲得


    ボーナス賞品

    PSNアバター×3




    追加賞品


    すべてのステージですべての「ゲームゴール」と「トロフィーゴール」(「ボーナスゴール」を除く)を達成した場合、3つのステージすべてにご参加いただいたプレイヤーの皆さんには、追加賞品として限定のPSNアバターとダイナミックPS4テーマ(PS4ユーザーの場合のみ)をプレゼントします。




《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

    『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  4. 【東京ゲームショウ2013】『真・三國無双7 with 猛将伝』PS4/PS3/PS Vita全機種試遊可能 ― 王元姫がロロナに?初回特典と新キャラ「法正」もご紹介

  5. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  6. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  9. 『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち

  10. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

アクセスランキングをもっと見る