人生にゲームをプラスするメディア

Razer、ゲーミングノートPC「Blade Pro17」を5月14日発売─フルHDディスプレイで3機種登場

Razerから高いパフォーマンスを発揮してくれる新型ゲーミングノートPC「Blade Pro 17」が2021年5月14日に発売!

その他 全般
Razer、ゲーミングノートPC「Blade Pro17」を5月14日発売─フルHDディスプレイで3機種登場
  • Razer、ゲーミングノートPC「Blade Pro17」を5月14日発売─フルHDディスプレイで3機種登場
Razerは、2021年5月14日(金)にゲーミングノートPC「Blade Pro 17」のフルHDディスプレイ3機種を発売します。ゲーム用だけでなく動画編集などにも最適なPCとなっており、公式オンラインストアであるRazer StoreやAmazonなど各種ECサイトにて販売されます。

「Razer Blade Pro 17」とは?



最新の「Razer Blade Pro 17」は、強力なパフォーマンス・洗練されたデザイン・圧倒的な耐久性を兼ね備えたゲーミングPCです。17.3型のスクリーンはキャリブレーション済みで正確な色彩を再現し、CPUには第10世代のインテル Core i7-10875Hを、GPUは次世代NVIDIA30シリーズを搭載しています。

ゲーミング用としてはもちろんですが、動画編集などの作業にも最適なノート型PCです。最高水準のグラフィックスはレイトレーシング技術とAIを使用し、ライティング動作のシミュレーションによって高精細グラフィックを体感できます。QHDを搭載したモデルも新登場するのでお見逃しなく!

Razer Blade Pro 17.3型 360Hz フルHDディスプレイ(3機種)


●NVIDIA GeForce RTX 3060:希望小売価格 312,800円(税込)
メモリ   :16GB デュアルチャンネル DDR4-2933MHz
ストレージ1:512GB SSD(NVMe PCIe 3.0 x 4)
ストレージ2:空き M.2 スロット x 1



●NVIDIA GeForce RTX 3070:希望小売価格 352,800円(税込)
メモリ   :16GB デュアルチャンネル DDR4-2933MHz
ストレージ1:512GB SSD (NVMe PCIe 3.0 x 4)
ストレージ2:空き M.2 スロット x 1



●NVIDIA GeForce RTX 3080:希望小売価格 415,800円(税込)
メモリ   :32GB デュアルチャンネル DDR4-2933MHz
ストレージ1:1TB SSD(NVMe PCIe 3.0 x 4)
ストレージ2:空き M.2 スロット x 1



<共通スペック>
CPU:第10世代 Intel(R) Core(TM) i7-10875Hプロセッサー 8コア
OS :Windows(R)10 Home(64-bit)

Blade Pro 17 シリーズの詳細はこちらをご覧ください。

Razer - For Gamers. By Gamers.(TM)
《酒井 雄斗》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

    最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  4. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

アクセスランキングをもっと見る