人生にゲームをプラスするメディア

PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定

新世代機の性能を活かした美麗な映像の様々な星とアクションの様子が確認できます。

ソニー PS5
PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定
  • PS5アクションシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』新ゲームプレイトレイラー公開―「State of Play」で特集回も4月30日放送予定


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、6月11日に発売を予定しているInsomniac Games開発のPlayStation 5用アクション『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』の新たなゲームプレイトレイラーを公開しました。


本作は、1作目が2002年にPS2向けに発売された、ロンバックス族のラチェットとロボットの相棒クランクが活躍する『ラチェット&クランク』シリーズ最新作。







PS5で登場するこの最新作では、ハードの性能を活かし、DualSenseの触覚フィードバックによるアクションの“体感”、アダプティブトリガーによる武器の爽快な“感触”、PS5のSSDによる惑星ステージ間の“超高速”移動、Tempest 3Dオーディオによる耳から浸るリアルな“冒険体験”、進化したライティングとレイトレーシングによるダイナミック4KとHDRによる鮮やかな"描画"などが楽しめます。


この度公開された最新のトレイラーでは、全銀河の征服を目指す悪のロボット皇帝ネファリウスによって別次元に飛ばされ、離れ離れになってしまったラチェットとクランク、新キャラクターの女性ロンバックス族でレジスタンス戦士のリベットが、目を見張る美麗な映像で表現された様々な星で大冒険を繰り広げる様子が収録されています。


そのほか、4月30日午前6時からは、SIE公式放送「State of Play」で本作の特集回が放送予定。15分に及ぶ最新ゲームプレイ映像等をアメリカの公式YouTubeチャンネルより、日本語ナレーションと日本語字幕で配信するとのことです。


本作は現在各取扱店やPS Storeで予約を受付中。スタンダードエディションの価格は、パッケージとダウンロード版共に8,690円、様々なゲーム内アイテムが付属するデジタルデラックスエディションはダウンロード版のみで9,790円。



パッケージとダウンロード版共に早期購入/予約特典として、ゲーム内アイテム「ピクセライザー(武器ガラメカ)」、「カーボノックスアーマーセット」の早期アンロックコードが付属します。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

    全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『デジモンワールド リ:デジタイズ』アニメパートのキャラクター設定画などが公開

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  10. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

アクセスランキングをもっと見る