人生にゲームをプラスするメディア

実写映画版「モータルコンバット」が全米の週末興行収入ランキングで1位に!2位はまさかの劇場版「鬼滅の刃」

1995年のポール・W・S・アンダーソン監督が手がけた「モータルコンバット」も公開当時は全米1位スタートでした。

その他 映画
実写映画版「モータルコンバット」が全米の週末興行収入ランキングで1位に!2位はまさかの劇場版「鬼滅の刃」
  • 実写映画版「モータルコンバット」が全米の週末興行収入ランキングで1位に!2位はまさかの劇場版「鬼滅の刃」

4月23日より全米で公開された実写映画版「Mortal Kombat(モータルコンバット)」が、週末の興行収入ランキング1位を獲得しました。続いて2位は、日本でも爆発的人気となった「鬼滅の刃 無限列車編」がつけています。


Rotten Tomatoesによると、週末の全米興行収入トップ3は「モータルコンバット」が2250万ドル(初週)、「鬼滅の刃 無限列車編 (Demon Slayer -Kimetsu no Yaiba- The Movie: Mugen Train)」が1950万ドル(初週)、「ゴジラvsコング」が420万ドル(トータル8650万ドル)に。



「モータルコンバット」は、批評家の評価は高くないものの、オーディエンススコアは87%をマーク。ちなみに、1995年のポール・W・S・アンダーソン監督が手がけた「モータルコンバット」も公開当時は全米1位スタートでした。


また、2位となった「鬼滅の刃」は、コロナ禍で劇場の入場者数が半数ほどに制限されているものの、チケットの売り切れが続出しているほどの人気さを誇っているようです。Rotten Tomatoesの評価も、批評家の100%が肯定的、オーディエンススコアも99%と異常なスコアを叩き出しており、米国でも「千と千尋の神隠し」や「君の名は」と並ぶ勢いとなっています。

《蟹江西武》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  4. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  5. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る