人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?

『バイオハザード ヴィレッジ』の新たな登場人物や物語の舞台、プレイヤーを待ち受ける苦難と逆境などが、最新スクリーンショットとともに紹介されました。

ソニー PS5
『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』第4弾トレイラーの詳細を最新スクショと共に解説!異彩を放つ「ハイゼンベルク」は何者か?

カプコンは、PC/PS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One対応ソフト『バイオハザード ヴィレッジ』の第4弾トレイラー公開にあわせて、新たな登場人物や物語の舞台など、各種最新情報を公開しました。

第4弾トレイラーでも異彩を放っていた「ハイゼンベルク」や、クリス率いる「ハウンドウルフ隊」、さらには主人公「イーサン・ウィンターズ」を待ち受ける数多の苦難と逆境などが、最新スクリーンショットと共に紹介されています。

登場人物


■ハイゼンベルク


巨大な鉄槌を携えた謎の男。敵か味方かも判然としない。

■ハウンドウルフ隊


クリス・レッドフィールドが率いる精鋭特殊部隊

■全貌を現しつつある“村”



イーサン、いや、まもなくプレイヤーが訪れることになる“村”。ここは村人たちの暮らす集落や城主の住まう城以外にも、さまざまな場所が存在するようだ。多数のスクリーンショットと共にこの村の情報をお届けしよう。

■紋章


アンブレラ社のマークに酷似した紋様を中心に、4つの紋章が象られている。村のそこかしこで出遭う事になる紋章。どのような意味が秘められているのだろうか?

■巨大な怪魚


怪魚の潜む人造湖。水面から出た鰭が、その巨体を想像させる。

■地下工場


鄙びた村にはおよそ似つかわしくない工場がどこかに存在する。人の形をした何かがコンベアーで運ばれているようだ。

■危険に満ちた村


邪悪と狂気に支配された村。この村では片時も気を抜くことはできない

■クリーチャーたちの巣くう砦


村に巣くうクリーチャーは群れでも行動する。彼らの住みかとなっている砦は危険で満ちている。

■雄弁を揮うハイゼンベルク


聴衆に向かって雄弁を揮うハイゼンベルク。後ろにはドミトレスク夫人の姿も見える。

■捕らえられたイーサン


ハイゼンベルクに捕われ、手枷を嵌められ連行されるイーサン。何が待ち受けるのか?

■クリス・レッドフィールドとの邂逅


探索の果て、事件の発端ともいえるクリス・レッドフィールドと相まみえるイーサン。決着はつくのかー。

スクリーンショット集


スナイパーライフル

力を秘めた短剣

危地からの脱出

開く水門

ドミトレスク夫人との対峙

クリスに銃を向けるイーサン・ウィンターズ



『バイオハザード ヴィレッジ』は2021年5月8日に発売予定。商品ラインナップは公式サイトをご確認ください。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. 『UFC4』操作やシステムが変わったことでよりリアルに熱くなった総合格闘技ゲーム最新作-何のために鍛錬し何のために戦うのか、その答えがここにある!【プレイレポ】

  6. 『真・三國無双7』「呂布」「貂蝉」らの新ビジュアル公開 ― 新キャラ「韓当」も参戦

  7. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  8. 膨乳ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』新PV公開、「Z胸モード」「悶絶☆覚醒」など危険要素いっぱい

  9. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る