人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Store、PSP/PS3/PS VitaのDLゲーム販売等が今夏終了へ―購入済みソフトの再DLは終了後も可能【UPDATE】

PS3向けストアでの販売とPSPコンテンツ販売が2021年7月2日、PS Vita向けストアでの販売は8月27日に終了。

ソニー PS3
PlayStation Store、PSP/PS3/PS VitaのDLゲーム販売等が今夏終了へ―購入済みソフトの再DLは終了後も可能【UPDATE】
  • PlayStation Store、PSP/PS3/PS VitaのDLゲーム販売等が今夏終了へ―購入済みソフトの再DLは終了後も可能【UPDATE】

※UPDATE(2021/06/22 18:00):SIEは、PS3/PS Vitaでのコンテンツ(ゲーム・ビデオ・DLC等)の販売を終了するという発表を撤回しました。また、PSP向けコンテンツ(ゲーム/ダウンロードコンテンツ等)も2021年7月2日以降も購入可能です。詳細についてはこちらの記事を参考にしてください。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS3/PS Vitaでのコンテンツ(ゲーム・ビデオ・DLC等)の販売を終了すると発表しました。PS3は2021年7月2日、PS Vitaは同年8月27日に終了するとのこと。2015年より先んじて段階的に販売が縮小されており、既にPS3/PS Vita経由でしか購入できなくなっていたPSP向けコンテンツも合わせて対象となり、PS3の場合は同年7月2日に、PS Vitaの場合は同年8月27日に販売が終了する予定です。

なお、コンテンツの新機購入ができなくなった後も、過去に購入したゲームの再ダウンロードのほか、過去に購入したビデオ・メディアコンテンツへのアクセス、ゲームやPlayStation Plusのコード番号の引き換え、PS Plusで入手したゲームタイトルの再ダウンロードとプレイ(サービスへの加入を継続している場合)は可能としています。

ただし、PS3/PS Vita/PSPからのゲーム内課金やプレイステーション ストアカード/チケットを使用したウォレットへのチャージは出来なくなります。また、PlayStation Networkウォレットの残高は、PSNアカウントに残りますが、WEB上のPS Store、PlayStation App、PS4/PS5からPS4/PS5のコンテンツを購入する際にしか利用できないとのことです。

公式のお知らせでは、終了後の仕様といった詳細が記されているので、PS3/PS Vita/PSPユーザーはチェックしておきましょう。

《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  3. 『サムスピ』×『ギルティギア』コラボキャラは「梅喧」!お馴染みの「畳返し」や「妖斬扇」を披露

    『サムスピ』×『ギルティギア』コラボキャラは「梅喧」!お馴染みの「畳返し」や「妖斬扇」を披露

  4. シリーズ最新作『戦場のヴァルキュリア4』インプレッション-ターン制SLGとアクションの融合が面白い!

  5. 『新サクラ大戦』オープニングムービー公開―主題歌「檄!帝国華撃団<新章>」にあわせた美麗映像!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

アクセスランキングをもっと見る