人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破

本日3月9日は“ミクの日”!

ソニー PS4
『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破
  • 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破
  • 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破
  • 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破
  • 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破
  • 『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』DL版が“ミク価格”3,900円(税抜)に改定!全世界累計出荷数は55万本を突破

セガは、発売中のPS4向けリズムアクション『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』(以下、本作)のダウンロード版を含めた全世界累計出荷数が、55万本を突破したと発表しました。

これを記念して、本日3月9日(火)の“ミクの日”より、ダウンロード版の価格が3,900円(税抜)に改定されます。なお、パッケージ版の価格に変更はありません。またこの価格改定に伴い、『初音ミク Project DIVA Future Tone Future Sound』および『初音ミク Project DIVA Future Tone Colorful Tone』の販売は終了となります。

本作はバーチャル・シンガー「初音ミク」主演のリズムゲーム。238の楽曲と396着のコスチュームを収録しており、まさに“「初音ミク」シーンのジュークボックス”と呼べるほどのボリュームがあります。

さらに追加コンテンツを購入することで、『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』の新規収録楽曲14曲も楽しめます。

スクリーンショット





■商品概要
商品名:初音ミク Project DIVA Future Tone DX
対応機種:PlayStation®︎4
発売日:発売中(2017年11月22日(水)発売)
価格:パッケージ版:7,990円(税抜)
限定版「メモリアルパック」:11,990円(税抜)
ダウンロード版:3,900円(税抜)
※ダウンロード版は2021年3月9日(火)より価格改定
ジャンル:リズムアクション
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:C区分(15歳以上対象)
著作権表記:
©︎ SEGA
©︎ Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

■『初音ミク』について
『初音ミク』は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。

「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  5. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る