人生にゲームをプラスするメディア

ユフィが主人公の新規エピソードも追加!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!

遂にPS5版も発表!ユフィの新エピソードも

ソニー PS5
ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】
  • ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】

スクウェア・エニックスは、2月26日に放送されたPlayStationの公式番組「State of Play」にてPS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』を発表しました。


本作はPS5版『FINAL FANTASY VII REMAKE』にユフィを主人公とした追加エピソードを収録。テクスチャーやフォグ、ライティングのグラフィックのアップグレードに加え、フレームレートも向上した他にも、4K解像度を重視したグラフィックモードと60fpsを重視したパフォーマンスモードの2つのゲームモードを備えています。



また難易度に「NORMAL(CLASSIC)」が追加されるほかフォトモードも実装。PS4版からPS5版へのアップグレードは100円で可能です。





『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』の「ユフィの新規エピソード」を収録したPS5向けのディスク/ダウンロード版は6月10日発売予定。価格は、ディスク/ダウンロード版が9,878円(税込み)、デジタルアートブックやデジタルミニサウンドトラックを収録したデジタルデラックス版が11,501円(税込み)です。



なおPS4版『FINAL FANTASY VII REMAKE』からPS5版へアップグレードした場合、PS5に最適化された本編のほかセーブデータを引き継いでプレイ可能なものの「ユフィの新規エピソード」は別途2,178円(税込み)で購入する必要があります。なお、スクウェア・エニックスにも確認したところユフィの追加エピソードはPS4向けには配信されないとのこと。そのため新規エピソードをプレイしたい場合、PS5向けの『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』(上記価格表の通り同梱)を購入するか、PS4版『FINAL FANTASY VII REMAKE』からアップグレードし、追加でエピソードを購入するかの二択になります。


※UPDATE(2021/2/26/ 9:16): 詳細情報とスクリーンショットを追記しました。


ユフィも登場!PS5向け『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』6月10日発売決定!【UPDATE】

《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

    松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  5. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  6. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. 『原神』Ver.3.0で「ティナリ」「コレイ」「ドリー」新実装!スメール開放で“草元素キャラ”本格参戦へ

アクセスランキングをもっと見る