人生にゲームをプラスするメディア

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に登場する「我妻善逸」&「嘴平伊之助」。二人のキャラクター別ゲームビジュアルと紹介トレイラーが公開!

ソニー PS5
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

アニプレックスは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けソフト『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』のバーサスモードに登場する、我妻善逸嘴平伊之助のゲームビジュアルを公開。併せて、キャラクター紹介映像もお披露目されました。

家族を鬼に殺された少年が、妹を守り、鬼を倒すため、《鬼殺隊》へと入隊。過酷な戦いに身を置く一方で、鬼が背負った切ない過去も受け止める──そんな竈門炭治郎の活躍と死闘を描いた「鬼滅の刃」。原点となる単行本全23巻は、累計発行部数1億5,000万部を突破しており、破格の人気ぶりを見せています。

また、アニメーション展開も活気づいており、TVアニメ「竈門炭治郎 立志編」で「鬼滅の刃」の注目度は更に加速。そして、2020年10月16日に開幕した劇場アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」が昨年末に観客動員2,400万人/興行収入324億円を記録したほか、TVアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の放送も決定。その勢いは、留まるところを知りません。

この影響はゲーム業界にも及んでおり、TVアニメ「鬼滅の刃」を原作とする鬼殺対戦アクション『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』が、2021年に発売されます。本作には「鬼滅の刃」のストーリーを追体験できる「ソロプレイモード」や、キャラクター同士で戦う「バーサスモード」が用意されており、炭治郎たちの戦いを様々な角度からゲームに落とし込んでいます。



公式に「バーサスモード」への参戦が認められた我妻善逸と嘴平伊之助。極度の恐怖状態から眠りに落ち、別人のようになった善逸が繰り出す“雷の呼吸”や、伊之助による豪快な“獣の呼吸”が、本作のバーサスモードで堪能できます。



2キャラの参戦決定と同時に、初公開となる紹介映像もそれぞれ解禁されました。本作でどのような動きを見せてくれるのか、映像でチェックしましょう。



また、開発会社のサイバーコネクトツーがゲーム内の3Dモデルを元に作成した、キャラクター単体のビジュアルも到着。こちらもお見逃しなく。



『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は2021年に発売予定。価格は未定です。

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(C)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
※ゲーム画面は開発中のものです。
※キャラクター別ゲームビジュアルは、開発会社の株式会社サイバーコネクトツーによりゲーム内の3Dモデルを元に作成されたビジュアルとなります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

    『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『原神』消えゆく「金リンゴ群島」を惜しむ声―各々が「いつかまた行きたい」「素敵な夏をありがとう」とお別れ

  10. 『モンハン:ワールド』魔獣「ベヒーモス」に挑め!無料大型アップデート第4弾配信開始

アクセスランキングをもっと見る