人生にゲームをプラスするメディア

元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編

元モーニング娘。の小川麻琴さんとの対談連載がスタートです!

任天堂 その他
元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編
  • 元「モーニング娘。」小川麻琴×小川満鈴の“ダブル小川”で語るレトロトーク!『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』編

元「モーニング娘。」のメンバーである小川麻琴さんとは同世代であり、色々と懐かしい話をするうちに、意気投合。だったら「対談するしかないよね!」と、今回の企画をさせて頂けることになったのです。


初回はお互いが大好きな「セーラームーン」のお話を、私の昭和レトログッズコレクションと共に進めていきます。ぜひお付き合いください。

【小川麻琴 プロフィール】
1987年10月29日生まれ。新潟県柏崎市出身。
2001年モーニング娘。に5期メンバーとして加入。2006年に卒業後、ニュージーランドへ語学留学。帰国後は舞台を中心に、TV、ラジオ、イベント等様々な分野で活動。東洋大学での講師や、スマートフォンアプリのプロデュースも努める。

2013年TOEIC800点を取得し「小川麻琴のドラマチック・イングリッシュ」を出版。2015年フリーに転身後も舞台を中心に様々な分野で活動をしながら、地元柏崎市の魅力を広く発信していくため「柏崎ファンクラブ名誉会員」の一員としても積極的に活動中。

また、鯖バーガー専門店代表の櫻井優さんとコラボで鯖バーガーをリリース中。ただ今第2弾コラボ商品「舞茸とパプリカのとろけるMAKOTO鯖バーガー」が絶賛発売中。MKCAFE店頭や全国配送キットもリリース中。

【舞茸とパプリカのとろけるMAKOTO鯖バーガー】
https://mkcafe.thebase.in/items/38065339


“ダブル小川”が語る、「セーラームーン」!


小川麻琴(以下麻琴):インサイドさんでは初めましてになりますね。小川麻琴です!懐かしいゲームとかグッズのお話を小川満鈴さんとしていくという事なのですが、私もセーラームーンは大好きで、よく友達と「セーラームーン」ごっことかして遊んでたし、確かに昔のグッズも好きだけどついていけるかな……。

小川満鈴(以下満鈴):うん、大丈夫!私がガンガン懐かしい時代のお話を振るよー。

麻琴:なんと心強い!それならよかったぁ。満鈴ちゃんって、ものすごい数のグッズとかを集めているよね!?

満鈴:そうなんだよ。最近は色々なところで取材や記事を書いていて、そこでも言っているんだけどね、3,000万円くらい費やしてきた。というか、費やしている。

麻琴:いやいや、費やす金額の桁がおかしいでしょ!(笑)ますます私のレベルでついていけるか不安になってきたよ。

満鈴:そしたらね、今回はまず、スーパーファミコンの『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』というゲームを一緒に見ながらお話しよっ。

【※編集部注】


『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』:1996年エンジェルより発売。1994年発売の『美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦』がベースになってる対戦格闘アクション。

麻琴:スーパーファミコン!懐かしすぎる!私、3姉妹だったんだけど当時はゲームの取り合い状態になったりもしたなぁ。


満鈴:良いね~かわいい!私は1人っ子だったから、つまらない時は「セーラームーン」の人形に話しかけてたよ……。


麻琴:……あ、なんか……ごめん。(笑)

満鈴:全然良いよー。むしろ今でも話しかけてるし。

麻琴:え、今でも?!逆にその満鈴ちゃんを見てみたい。(笑)

満鈴:はい、話は変わりますよー。このゲームは1人プレイもできるんだけど、一番面白いのは2人で戦う対戦だって言われているんだよ!まあ私は、1人プレイしかやったことないけど。



麻琴:ちょっと!さっきからちょいちょい話が重いからー!(笑)

満鈴:でもすごくない?この画面の美しさとか。これが約25年くらい前のゲームだなんて。

麻琴:うん、確かに!これはこれで今のゲームにはない味があって素敵ね。でもさ…普通に考えてセーラー戦士同士がバッチバチで戦うってすごい風景。そもそもあり得ないよね(笑)


満鈴:ま、まあね。そこはほら、「ドラゴンボール」とかの格闘ゲームでも、原作では戦わない相手と戦うし、ゲームの宿命だね。

麻琴:なるほど、そういう事ね。ちょっと質問なんだけど、さすがにこれはオンラインとかではできないよね?

満鈴:……麻琴ちゃん、今後もっとレトロを勉強する必要がありますな(笑)。私に任せて!これからしっかりと教え込みます。

麻琴:怖っ!(笑)でもなんか懐かしい気持ちに戻れてすごく楽しい!良いものに時代は関係ないもんね。

満鈴:この『美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加!!主役争奪戦』だけど、コロナが落ち着いたら一緒に遊ぼうよ、ガチで。

麻琴:えー!楽しそう!うんうん、一緒にゲームしたい!


満鈴:そしてね、今回もう一つ紹介したいセーラームーンのグッズがあるんだけど。『キューブできるんです!セーラームーン』っていうんだ。


麻琴:何これかわいい!サイコロ遊び的なもの?

満鈴:簡単に説明すると、絵合わせパズル的なものかな。

麻琴:なるほど!サイコロそれぞれに絵が描いてあるから、それを上手く合わせて大きな絵にするってことか!



満鈴:正解!

麻琴:これは良いアイディアのパズルだね。子供の知育とかにも良さそうだし、テレビゲームにはない別の楽しさがあるね!

満鈴:そうなんだよね、自分次第で色々な遊びができるよね。

麻琴:なんかすごい楽しいな、この対談。満鈴ちゃんのレベルには敵わないけど、これからもこんな感じで私、大丈夫なのかな?

満鈴:もちろん、やっぱり麻琴ちゃん最高なのがわかった!ちゃんと一つ一つのものに対して真剣に考えているのが分かるもん。

麻琴:え、なんか照れるよ(笑)。というか、子供の頃に戻れる感覚が普通に楽しいから、自然にそうなっちゃうんだと思う!これからもよろしくだよー!

満鈴:うん!あ、最後にこれも見てほしい!すごいきれいなの!


麻琴:あー!!これ漫画の中で見たことある!万華鏡のやつだよね?!私も当時これ欲しかったけど、買ってもらえなかったな……(笑)

満鈴:うん!さすが!『カレイドムーンスコープ』っていうんだけど、これは復刻される前のものなんだよ。

麻琴:え?復刻されていることを知らなかった……満鈴ちゃんとの連載、色んな意味でついていけるか不安と期待でいっぱいだよ……。

【関連記事】
misonoと“セーラームーンマニア”小川満鈴が、懐かしのアニメやゲームについて語り尽す!第3回は「セラムンの深い話」─読まないと~お仕置きよっ!


ちなみに、こちらが私が個人でやっているセーラームーンを中心としたグッズコレクションのサイトです。よろしければご覧くださいませ!

美少女戦士セーラームーン グッズコレクション
http://ogawansailormoon.versus.jp/ogwansailormoon/sailormoontop.html

■著者紹介:小川満鈴

恋愛関係から昭和のレトログッズまで幅広く、しかもそれぞれマニアックに語って書ける女性ライター。日本一のセーラームーングッズコレクターでもある。

美少女戦士セーラームーン グッズコレクション
《小川満鈴》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 【検証】「スマブラ」参戦ムービー、最多登場キャラは誰? やっぱりマリオ、それともカービィ?

  9. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  10. 親子で秋の夜長に…可愛いオバケの出る『ルイージマンション』はいかが?

アクセスランキングをもっと見る