人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布

モスチキンやオニオンフライをイメージしたデザインの第1弾も配布中。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布
  • スイッチ『あつまれ どうぶつの森』推しアイドルは「モスの菜摘」を着こなす「ナツミ」!モスバーガーとコラボしたマイデザイン第2弾が配布

モスバーガーは2021年2月17日(水)より、ニンテンドースイッチ『あつまれ どうぶつの森』の内で使用できるマイデザイン第2弾を配布します。


デザインの元になった「モスの菜摘(なつみ)モス野菜」


今回配布される4つのアイテムは全てモスバーガーの商品をイメージしたもの。人気商品「モスの菜摘」をイメージしたドレスを着こなせば、アイドル風なコーディネートがバッチリ決まりそうです。



なお、同時に配布されるハッピの背中には、大きく「ナツミ」の文字が。これは前述した「モスの菜摘」ドレスを着た「ナツミ」を推しアイドルして応援したい時にもピッタリ!2人で着用すれば、アイドルとアイドルを応援するファンの姿まで再現できます。

アイドルが出演するライブもバッチリ!?

今回紹介したマイデザインは、2021年2月17日午前11時より、「モス島(とう)/モスバーガー」で配布開始。作者IDはMA-6911-8956-4077となります。自分の島でエイブルシスターズを解放する必要がありますので、こちらの準備をお忘れなく。

マイデザイン配布概要


■配布期間
2021年2月17日(水)11:00AM~

■ダウンロード方法
1.自分の島でエイブルシスターズを解放する
2.店内にあるマイデザイン・ショーケースを開く
3.作者ID(モスバーガー:MA-6911-8956-4077)を検索
4.マイデザインを選択して保存する
※マイデザインの配布については、事前の告知なく終了する場合がございます。

モス島について


■島名 / ユーザー名
モス島(とう) / モスバーガー

■作者ID
MA-6911-8956-4077
《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

    『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  7. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『スプラトゥーン2』ヒーローモードで主人公は「4号」に!新たなブキやタコツボキャニオンの様子も公開

アクセスランキングをもっと見る