人生にゲームをプラスするメディア

戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売

PS4版『仁王2 Complete Edition』や、前作『仁王』のPS5版も同日発売。PC版は2月5日発売です。

ソニー PS5
戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売
  • 戦国死にゲーがPS5向けにパワーアップ!『仁王2 Remastered Complete Edition』発売


コーエーテクモゲームスは、PS5対応ソフト『仁王2 Remastered Complete Edition』および、PC/PS4対応ソフト『仁王2 Complete Edition』のPS4版を発売しました(※PC版は2月5日発売)。


本作は、全世界販売数140万本を突破したダーク戦国アクションRPG『仁王2』のゲーム本編と、有料DLC第1弾~第3弾および無料アップデート内容、さらにゲーム内アイテム特典をセットにした完全版です。


PS5版では、4K解像度や120fpsといったビジュアル面の強化、DualSenseのハプティックフィードバックやアダプティブトリガー、3Dオーディオ技術によるサウンド面での新機能などにより、臨場感の増した戦国死にゲー体験を楽しめるようになりました。PS5/PS4間でのクロスマッチング、PS4版『仁王2 Complete Edition』からのセーブデータ移行・無料アップグレードにも対応しています。






PC版では、4K解像度や120fpsといったビジュアル面での強化に加えて、ウルトラワイドモニターやキーボード・マウス操作のカスタマイズにも対応。発売後のアップデートでは、DLSSにも対応予定です。




また、前作をPS5向けに調整した『仁王 Remastered Complete Edition』に加え、シリーズ2作品をPS5で楽しめる『仁王 Collection』も同日発売となりました。これらの発売を記念して、2月4日~2月26日までの期間限定で、2種の装備「はぐれソハヤ装束」「黄金の飾り鎧」が全プレイヤーにプレゼントされます。







『仁王』シリーズの各エディションは、PC版『仁王2 Complete Edition』を除いて本日2021年2月4日に発売(PC版は2月5日発売)。価格はPS5版『仁王2 Remastered Complete Edition』が5,800円(税別)、PC/PS4版『仁王2 Complete Edition』が5,800円(税別)、PS5版『仁王 Remastered Complete Edition』が5,800円(税別)、PS5版『仁王 Collection』が9,800円(税別)です。



《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る