人生にゲームをプラスするメディア

『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る

騎士のライオネル&神官のエフレン、その性能はいかに…!?

モバイル・スマートフォン iPhone
『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
  • 『オクトパストラベラー大陸の覇者』新トラベラー「ライオネル」&「エフレン」が1月14日のアップデートに登場!その実力に迫る
スマートフォン向け RPG『オクトパストラベラー大陸の覇者』は、1月14日のアップデートにて、新たなトラベラーが登場すると発表しました。

今回発表された新トラベラーは、騎士のライオネル(CV:鳥海浩輔)と神官のエフレン(CV:竹内栄治)の2人。はたしてどのような性能を持っているキャラクターなのか、本稿でご紹介いたします!


遍歴の騎士・ライオネル&不良神官・エフレンが登場!


●ライオネル(CV:鳥海浩輔)
ライオネルのジョブは騎士で、自身の物理防御力を上げさせつつ剣攻撃する「ガードアタック」と、敵の物理防御力を下げつつ剣攻撃する「鎧崩し」といった、火力の底上げを行うアビリティが習得できます。物理防御力が高いモンスター、戦闘時間が長引きがちなボスやシンボルエネミー相手に活躍してくれそうなキャラクターです。

敵の物理防御力を下げることができるため、物理攻撃を得意とする剣士や狩人との組み合わせはもちろん、味方の物理攻撃力をアップさせるアビリティを持つ踊子のリネットやイリス、ファビオといったキャラクターとの相性もバツグン。自身の物理防御を高めるアビリティも使用できるため、以下に紹介するヒーラーの神官・エフレンとの組み合わせて、タンク役としても期待できそうです。




ライオネルの旅の目的は邪竜を打ち倒すこと。竜といえば前作『オクトパストラベラー』のハンイット編にて、ドラゴンと対峙するシーンが用意されていました。ドラゴンは戦闘開始時から弱点を強力な鱗でガードし、強力な全体攻撃を行ううえ、数ターン行動不能にさせるトリッキーな技を仕掛けてくるなど、とにかく強力なモンスターでした(何度ゲームオーバーにさせられたことか……!)。

今回登場するのは“邪竜”とのことなので、どのようなトラベラーストーリーが用意されているのか、どれほどの強敵と戦うことになるのか、今から気になるところです。また、前作でドラゴンと遭遇するストーリーで活躍した占い師スサンナと用心棒のアレークの登場も、個人的に楽しみにしています。






●エフレン(CV:竹内栄治)
ワイルドなヘアスタイルに吊り上がった眉、そして攻撃的なセリフの数々……。聖職者のイメージから大きくかけ離れた風貌と性格の不良神官・エフレン。PVでは「悪を力で捻じ伏せる豪胆無比の神官」という紹介があり、神官の武器である杖を振り回して敵をボッコボコにするような、豪快なトラベラーストーリーが展開することになりそうです。





PVで紹介されたアビリティは敵全体に杖攻撃を与える「爆砕打」と、三連続の杖攻撃を行う「三連痛打」。神官としてヒーラー役をこなしつつ、隙を見て攻撃に転じるといった臨機応変な立ち振る舞いができるため、普段のパーティーの一員として重宝しそうなキャラクターです。

同じく三連痛打を習得できるモルルッソとマドレーヌと組み合わせて怒涛の杖九連続攻撃を行い、ターン開始直後から敵のブレイクを狙うといった編成も面白そう。杖攻撃を弱点に持つモンスター戦において、大活躍間違いなしなキャラクターだと言えるでしょう。





ライオネル、エフレンは1月14日(木)17時頃に実装予定。2人の戦いぶりやトラベラーストーリーについて、期待が高まります!
《島中一郎》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 目を醒ませ 『アズレン』に実装される「宝多六花」の太ももがとんでもないぞ!「SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON」コラボ注目情報まとめ

    目を醒ませ 『アズレン』に実装される「宝多六花」の太ももがとんでもないぞ!「SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON」コラボ注目情報まとめ

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『ウマ娘』レジェンドレースの相手が「シンボリルドルフ」に変更!“皇帝”の名に相応しい強力ステータスを見よ―VS帝王戦もアツイ

  5. “スイクンガチ恋勢”ミナキがまたもやフラれる?『ポケマスEX』でクリスに敗北…

  6. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  7. 迷わず覚えたい「永続スキル」の優先順位!上級職を全部育てきるのは大変…キャラ毎にメインを決めると良い感じに【ドラクエウォーク 秋田局】

  8. 『FGO』スカサハとはどのような存在なのか?伝承より考える【特集】

  9. 『シャニマス』の新ユニット「noctchill(ノクチル)」をもっと知りたい、分かりたい!数少ない情報から見えてくる彼女たちの魅力に迫る

  10. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

アクセスランキングをもっと見る