人生にゲームをプラスするメディア

海外25年越しの衝撃!SNES版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される【UPDATE】

特定のコマンドで使用可能になるようです。

その他 全般
海外25年越しの衝撃!SNES版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される【UPDATE】
  • 海外25年越しの衝撃!SNES版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される【UPDATE】
  • 海外25年越しの衝撃!SNES版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される【UPDATE】
  • 海外25年越しの衝撃!SNES版『ストリートファイターZERO2』で「真豪鬼」が使用可能になるコードが発見される【UPDATE】


1996年にリリースされた対戦格闘ゲーム『ストリートファイターZERO2(海外名:StreetFighter Alpha 2)』。本作の海外スーパーファミコン(SNES)版で隠しボスキャラクター「真豪鬼(Shin Akuma)」を使用できる方法が発見されました。


発見したのは海外ModderのGizaha氏。同氏は、本作をリバースエンジニアリングしている最中にキャラクターを使用できるようになる未発見のコードを見つけたということです。海外メディアEventHubsは、実際に試して真豪鬼が使用できたことを報告しています。




1.アーケードモードをクリアしハイスコアを出して名前入力画面で「KAJ」と入力する
2.タイトル画面へ戻り2PコントローラーでL、X、Y、スタートボタンを押しっぱなしにした状態で1Pが対戦モードを選択。
3.1Pもしくは2P、使いたい方でスタートボタンを押し続けたまま豪鬼を選択する

入力に成功した場合は豪鬼の道着の色が灰色から紫色へと変わるようです。なお、同様のプロセスでアーケードモードでも使用できますが、ゲーム内で何らかのバグが生じることが報告されています。


同メディアでは使用したソフトのバージョンなどの詳細を明かしていませんが、実は日本では既に攻略サイト「魔界村入門」のYamada_Arthur氏が2015年段階で発見していたとのことで同様の仕様は日本版でも楽しめるようです。いずれにしても更にそれから6年の遅れを経ての再発見の結果として「四半世紀後に新裏技」となった海外での衝撃は凄いものでしょう。


※UPDATE(2021/1/7 16:08):国内版での発見情報を追記、本文を改稿しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る