人生にゲームをプラスするメディア

2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】

『ボク姫PROJECT』や『リトルタウンヒーロー』など取り上げています。

その他 特集
2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】
  • 2020年発売タイトルを「Amazon」でお得にゲット! 新品&半額以下をピックアップ─今年のGOTY作品も半額、『バイオ RE:3』や『九龍』限定版も【4~6月編】

好きなシリーズの最新作や、お気に入りのクリエイターが作る一作がいつでも遊べれば、これほど幸せなことはありません。ですが、期待している作品ほどすぐプレイしますし、気がつけば遊び尽くしてしまいがち。

かといって毎週のように新作を買うのは、かなり余裕のある方のみの贅沢。気になる作品は数あれども、毎月のやりくりの中で諦めたり、先送りにしている方も少なくないことでしょう。

そこで今回は、2020年に発売されたタイトルの中から、Amazonで半額以下(税込価格から)というお手頃価格で購入できる作品をピックアップしてご紹介! もちろん中古ではなく、新品のみを取り上げています。諦めたタイトルがお得な価格になっていますし、意外な作品と出会える機会になるかもしれません。

1~3月編では6本を取り上げましたが、今回の範囲は2020年4月~6月まで。タイトル数はひとつ増え、7本を紹介させていただきます。

なお、発送がAmazonのものに絞っていますが、販売はAmazon以外の場合もあるので、購入する際にはご注意を。また、12月28日20時に確認した価格となりますが、在庫や売れ行きによっては価格が変動する可能性もあります。販売先、価格、送料の有無など、気になる点を確認の上で、購入をご検討ください。

『BIOHAZARD RE:3 Z Version』:参考価格 4,320円



サバイバルアクションの人気シリーズ作『バイオハザード3 ラスト エスケープ』をリメイク。しかも、非対称対戦サバイバルホラー『バイオハザード レジスタンス』もセットになっており、異なる興奮を刺激を味わうことができます。ただし、今回の条件に合うのは『Z Version』の方なので、18歳以上の方のみとなります。

■『BIOHAZARD RE:3 Z Version』(PS4)
Amazonでチェックする

『Zombie Army 4: Dead War』:参考価格 3,200円



迫りくるゾンビの群れに対して多彩な火器で立ち向かう、過酷なシューティングアクション『Zombie Army 4: Dead War』。キャンペーンモードは最大4人で遊べるので、友達同士でボイスチャットを楽しみながら挑むのも一興でしょう。なお、こちらも18歳以上が対象なのでご注意ください。

■『Zombie Army 4: Dead War』(PS4)
Amazonでチェックする

『ボク姫PROJECT』:参考価格 3,618円



上記2作とは、雰囲気もゲーム性も真逆な『ボク姫PROJECT』も、半額以下というお得な価格で購入できます。本作はいわゆる女装モノで、男女比「1:99」という超お嬢様学校へ女装して潜入することに。女装モノにおける定番かつ必須の要素(女装への葛藤やバレないかの焦りなど)がしっかりと押さえられているので、女装ジャンルが好きな方はぜひ一考を。

■『ボク姫PROJECT』(ニンテンドースイッチ)
Amazonでチェックする

『リトルタウンヒーロー』:参考価格 1,761円(スイッチ版)/1,587円(PS4版)



『ポケットモンスター』シリーズのゲームフリークが手がけた『リトルタウンヒーロー』は、村全体を舞台にし、戦いのアイデア「フワット」を駆使して戦うユニークなRPGです。『UNDER TALE』の作者・Toby Fox氏や、佐藤仁美氏などが手がける楽曲の数々も魅力のひとつ。バトルだけでなく、耳に飛び込む刺激もお楽しみください。

スイッチ版だけでなくPS4版もお手頃な価格ですが、下記のURLはamazon.co.jpの限定特典が付いたバージョンとなります。特典なしだともう少し安くなるものの、発送がAmazonではないため、今回は除外させていただきました。気になる方は、Amazonで検索してみてください。

■『リトルタウンヒーロー』(ニンテンドースイッチ)
Amazonでチェックする

■『リトルタウンヒーロー』(PS4)
Amazonでチェックする

『シナプティックドライブ』:参考価格 1,800円



『カスタムロボ』シリーズの見城こうじ氏が放った、新たな3D対戦アクション『シナプティックドライブ』。今回取り上げたのはスイッチ版ですが、Steam版との相互対戦も可能なので、世界のライバルと競い合うことができます。

■『シナプティックドライブ』(ニンテンドースイッチ)
Amazonでチェックする

『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 蘇える秘宝版』:参考価格 6,000円



『東京魔人學園』シリーズなどを手がけた今井秋芳氏が、2004年に世に送り出した『九龍妖魔學園紀』は、同氏が得意とする学園ジュブナイルと伝奇要素を合わせ持ち、冒険と人間ドラマが織りなす個性的な1作として高く評価されました。そして今年の6月に、『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』として、見事復活を遂げています。

本作の通常版は3,255円で、残念ながら半額には届いていませんが、限定版が65%OFFとかなりお得な価格に。価格面で悩んでいた方は、視野に入れてみてはいかがでしょうか。

■『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 蘇える秘宝版』(ニンテンドースイッチ)
Amazonでチェックする

『The Last of Us Part II』:参考価格 2,701円



不器用ながらも歩み寄るジョエルとエリーの旅路や、非常に印象的な幕切れなど、多彩な魅力で彩られた人気作の続編として、大きな期待が寄せられていた『The Last of Us Part II』。衝撃的な物語や展開で話題を呼び、ゲームアワード「The Game Awards 2020」にて「GAME OF THE YEAR」を受賞し、その期待に見事応えました。

こちらで紹介している価格は、Amazonが販売・発送を行っているものです。これよりも押さえた価格で新品を販売している店舗もありますが、そちらを選択する場合、しっかりと見極めてからの購入をお勧めします。また、こちらの作品も18歳以上の方のみとなるので、ご了承ください。

■『The Last of Us Part II』(PS4)
Amazonでチェックする


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  2. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  6. 太ももがたまらない、『ライザのアトリエ』のフィギュアがAmazonで46%オフ!

  7. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  8. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  9. マカロンカラーのLABUBUがAmazonで12%オフで登場!

アクセスランキングをもっと見る