人生にゲームをプラスするメディア

PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備

先日PS5向けに発売されたリメイク版『デモンズソウル』ですが、原作には存在しなかった「謎の扉」を開ける方法が発見されました。

ソニー PS5
PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備
  • PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備
  • PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備
  • PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備
  • PS5リメイク版『デモンズソウル』追加された「謎の扉」を開く方法が明らかに―中にあったのは“あのボス”の装備


先日PS5向けに発売されたリメイク版『デモンズソウル』ですが、原作には存在しなかったボーレタリア王城の「謎の扉」を開ける方法が発見されました。海外メディアDestructoidが伝えています。


記事によれば、「Fractured Mode」(楔の神殿内の像に25,000ソウルを捧げることで開始可能)中、ソウル傾向を真白か真黒にすることで現れるアイテム「陶貨(Ceramic Coins)」を最低26枚収集し、嵐の祭祀場にいるカラスとアイテム交換することで鍵を入手できるそう。


ただし、この「陶貨」は新しく周回しない限りリスポーンしません。本記事執筆時点で10枚しか発見されておらず、複製や譲渡もできないため、26枚集めるには複数回ゲームを周回する必要があります。



謎の扉の中に存在したのは、ボス「つらぬきの騎士(Penetrator)」装備一式。Twitchでは『ソウル』シリーズのスピードランナー、Distortion2さんが内部を探索する様子がアップロードされています。




《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

    『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  4. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  5. 「PSVR」早速セットアップしてみた!手順通りやれば接続は簡単

  6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『ジョジョEoH』登場サブキャラが続々公開…声優陣に小野坂昌也、大谷育江、井口裕香など

  10. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

アクセスランキングをもっと見る