人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】

国内と海外では、いわゆる「決定ボタン」の主流が異なっていますが、PS5のデフォルト設定では「×ボタン」になると報じられています。

その他 特集
「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】
  • 「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】
  • 「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】
  • 「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】
  • 「PS5」の決定は“×ボタン”でも受け入れられる? やっぱり“○ボタン”がいい? あなたの意見を募集中【アンケート】

新たなゲーム体験を味わえる次世代機として注目されている「PlayStation 5」(以下、PS5)。待望の発売日となる11月12日が徐々に近づいており、その性能やリリースタイトルなども少しずつ明らかとなりました。

そして今、SNS上で話題を集めているのが、いわゆる「決定ボタン」に関する設定です。これまで国産のゲームや国内向けのハードにおいて、メニューの項目や「はい/いいえ」といった選択を決定する際は、○ボタン(任天堂系ハードはAボタン)が主流でした。

ゲームハード黎明期にはスタートボタンを押して決定するケースもありましたが、ゲーム史の歩みと共に一本化。コントローラ右側の十字に配列された4つのボタンの中で、右側に位置するボタンが「決定」という共通認識が、日本国内では定着しています。

一方海外では、十字配列の下側となる×ボタンでの「決定」が主流です。この違いは今現在も続いており、そのままの仕様で上陸した海外産のゲームを遊ぶ際、混乱した経験を持つ方も少なくないでしょう。


ですが、PS5ではこの「決定ボタンの違い」に大きなメスが入りそうです。メディア向け体験会にて実機に触れた際、PS5の決定ボタンは「×」がデフォルトと確認。これは、ローカライズにおけるデベロッパー側の決定ボタン入れ替えなどの負担や、ゲーム内と本体システムでのボタンの違いが混乱を招くといった話を受け、判断したとのことです。

ローカル設定で決定ボタンのセッティングなどが変えられるのか、詳細についてはまだ不透明な部分もありますが、この報告を見る限りでは、PS5における「決定」は×ボタンがデフォルトとなりそうです。


歴代PSハードにおける決定ボタンは、全て○ボタンに割り当てられていました(※国内向けの場合)が、この新たな変化にユーザーが戸惑う可能性も十分あります。そこで今回は、「PS5の“決定ボタン”は、×ボタンでも受け入れられる?」というお題のアンケートを実施し、ユーザーの反応や傾向を調査したいと思います。あなたの心境に一番近い項目にチェックを入れてお答えください。また、コメントも募集中なので、皆様の率直な気持ちをお待ちしております。


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/0G4MT6RK
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  2. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  10. アニメと原作で解釈違い!?『ポケモン』キャタピーの“目”を巡る論争再び…

アクセスランキングをもっと見る