人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介

『あつまれ どうぶつの森』10月に入っての変化&無料アップデートVer.1.5.0で変わったところをチェック!

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』秋が深まり島には7つの変化が到来! かぼちゃ育成のやり方もご紹介

10月1日より、『あつまれ どうぶつの森』ではさらに秋が深まりました。単純に時間が経って季節も移り変わり、さらにVer.1.5.0ではハロウィン関連の要素が追加されたのです。

今回は無料アップデート&時間の経過で島に起こっている変化をひとまとめ。ハロウィンに向けたかぼちゃの育成などの準備や、意外と気づかない小さな変化もチェックしておきましょう。

かぼちゃのなえ入手法・育成について



Ver.1.5.0ではかぼちゃの育成が楽しめますが、実際に入手できるのは10月1日になってから。タヌキ商店もしくはレイジが「かぼちゃのなえ」を販売してくれるようになります。レイジのほうがややお得な値段で売ってくれますが、もともと大した額ではないのでお好みでどうぞ。

かぼちゃのなえは低木と同じような感じで、適当な地面に植えることができます。水をやらなくても育ちますが、丁寧に水やりするとよりたくさん収穫できる模様。

またかぼちゃには、オレンジ、緑、黄色、白の4種類が存在。それぞれDIY素材になりますが、どれが育つかはわからないので、植える場所は多めに用意するのがいいかも。


植えて水をやれば、あとは少しずつ育つのを待つだけ。シンプルですし、島に畑ができるのでインテリアとしても使えそうです。

タヌキ商店もハロウィン仕様!



タヌキ商店も少しリニューアル。入り口のかぼちゃがハロウィン風になっています。


店内ではハロウィングッズも販売中。せっかくなので揃えておきましょう。


また、タヌキ商店では1日1つ限定で「アメ」が買えるようになりました。これはいまのところ集めるだけですが、ハロウィン当日に使うので少しずつ集めておきましょう。

エイブルシスターズでホラーな服を買おう



ハロウィンといえば仮装も忘れてはなりません。エイブルシスターズでは仮装向けのアイテムがいろいろ出るようなのでこまめにチェックするのがおすすめ。

マイル交換も忘れずに



また、タヌポートではマイル交換アイテムとして特殊なボディカラーペイント、カラーコンタクトレンズが追加。これも抑えておくといいでしょう。

アプデでたぬきショッピングが便利に



アップデートで、たぬきショッピングに「非売品の非表示機能」が追加されました。家具を買うときにはかなり便利。

ゆめみの履歴機能が追加



夢を見る際の機能も追加されました。過去の訪問履歴から同じ島へ訪れる機能が増えたほか、履歴をお気に入り登録することが可能になっています。なお、アップデート後に見た夢から履歴に記録されるようです。

木々の色もさらに変化



そして、よ~~く見ると木が少しずつ赤みを帯びています。9月上旬はまだ青々としていたのに、9月下旬から淡い色になり、10月からついに紅葉がはじまりつつある模様。本格的な秋が楽しみですね。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

    【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

  2. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

    『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

  6. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  7. 任天堂、現状の開発組織体制は4本部+QOL事業開発本部…大企業病にならない本部同士の連携が重要

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

アクセスランキングをもっと見る