人生にゲームをプラスするメディア

【コスプレ】『アークナイツ』プラチナの水中撮影が幻想的な美しさ!今こそ、中国レイヤー・鶯声巧が知られる時だ【写真26枚】

『アークナイツ』プラチナの水中撮影があまりに美しい中国コスプレイヤーに注目。

その他 全般
『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
  • 『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
  • 『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
  • 『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
  • 『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
  • 『アークナイツ』プラチナ
  • 『アークナイツ』プラチナ
  • 『アークナイツ』チェン(正月コーデ)
  • 『アークナイツ』チェン(正月コーデ)
中国最大のSNSであるweiboで、中国コスプレイヤー・鶯声巧さんの『アークナイツ』プラチナの水中撮影写真が注目を集めました。今夏、新しく発表された水着スキンは人気が高く、プールでコスプレ撮影する中国や日本のコスプレイヤーが多くいました。しかし、水中撮影はアイディアもさることながら、幻想的な美しさが印象深いです。

『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)

眩しい画像を一気見する(全26枚)
今回は鶯声巧さんの貴重で幻想的なお写真を、インタビューと合わせてお届けします。

『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)
『アークナイツ』プラチナ(水着コーデ)

◆◆
――コスプレを始めてどれくらい経ちますか?年間の活動計画を教えてください。

鶯声巧:コスプレを始めて3年余りですね。今年も残り少ないですけど、よく遊んでいるゲームのキャラクターをできるだけ多く撮る計画を立てています。

『アークナイツ』チェン(正月コーデ)
『アークナイツ』チェン(正月コーデ)

――好きなゲームとアニメは何ですか?

鶯声巧:よく友達と一緒に遊んでいるのが『モンスターハンター:ワールド』、DMDモードの難易度が高いんですけど『デビル メイ クライ5』、あとはプラチナトロフィーを獲得した『ニーア オートマタ』です!学業が忙しくて今はアニメを観る時間が減っています。

『アークナイツ』シラユキ
『アークナイツ』シラユキ

――今年はイベントにコスプレ参加しましたか?

鶯声巧:感染症流行の影響もあって、1回だけしかイベントに参加していません。ただ、自粛期間が長かったからか、参加した人たちの熱量を一際高く感じました。

――ご自身の得意な表現は何ですか?

鶯声巧:うーん、可愛らしい感じの表情?(笑)

――ご自身が広く知られるきっかけになったコスプレは?

鶯声巧:2回やった『アークナイツ』プラチナだと思います。どちらも大きな反響がありました。

『アークナイツ』プラチナ
『アークナイツ』プラチナ

――印象深いコスプレの思い出はありますか?

鶯声巧:『アークナイツ』プラチナの水中撮影です!水中に潜り続けるのは本当に冷えるんです。水中だと表情とポーズもうまくコントロールできないし、最後は風邪をひいてしまいました。でも完成した写真を見たら、それに見合うだけの価値があったと思います。

――コスプレを続ける原動力は?

鶯声巧:自分が大好きな作品への尊敬と愛を、コスプレを通して表現したいからです。

『Fate/Grand Order』酒呑童子(カルデアパーク)
『Fate/Grand Order』酒呑童子(カルデアパーク)

――撮影でカメラマンにはどんな要望を出しますか?

鶯声巧:特別な要望はないです、私を可愛く撮ってくれさえすれば!(笑)

――これまで来日したことはありますか?

鶯声巧:本当は今年日本に来る予定でした!でも、感染症流行が落ち着くまで時間が必要ですから。

『ニーア オートマタ』2B
『ニーア オートマタ』2B

――今後の目標を教えてください。

鶯声巧:今年は『ニーア オートマタ』の2B、『モンスターハンター:ワールド』オドガロン装備、あとは『もののけ姫』のサンのコスプレをやりたいです。自分がよく演じられればと願っています。


画像提供:鶯声巧(Twitter:@warbler_0327weibo:莺 声巧
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  3. 『ウマ娘』『グラブル』で慣れ親しんだ背景画が一堂に!『Cygames背景アート展』開催決定―オンラインでのVR展示会も

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 【レポート】USJ「バイオハザード・ザ・エスケープ2」はやっぱり凄まじかった!これは行かないと後悔する

  6. 『遊戯王』小鳥のデッキは声優ネタの逆輸入?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【後編】

アクセスランキングをもっと見る