人生にゲームをプラスするメディア

『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】

『ニーア リィンカーネーション』の最新情報もお届け!

その他 特集
『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】
  • 『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』発売日決定! 実機プレイで、爽快感が増した戦闘を披露─空中や移動しながら「黒の手」を発動【番組まとめ】

9月24日に行われた特別番組「【TGS2020 スクウェア・エニックス】ニーアTGS2020特番 まぁまぁ新情報がありまスペシャル」にて、『ニーア』シリーズの様々な新情報が明らかとなりました。

『ニーア』シリーズの原点となる『ニーア レプリカント』が装いも新たに蘇る『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』や、シリーズ初のスマホ向けタイトル『ニーア リィンカーネーション』、そして世界的な大ヒットを遂げた『ニーア オートマタ』。今回は、この3作品に関連する発表が相次ぎましたので、その内容をこちらでまとめてお届けします。

『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』関連情報




・本作の発売日が、2021年4月22日に決定。


・PS4向けは、パッケージ版とデジタル版を用意。Xbox one向けはデジタル版のみ。

・Steam版もリリースされますが、こちらの配信日は海外に合わせて4月24日に。

・2020年9月24日~25日にかけて、順次予約受付を開始。Amazonなどでは、既に予約を受け付けています。なお、Amazon限定特典は、オリジナルタロットカードです。

Amazonで『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』をチェック!

・パッケージ画像を初公開。『ニーア オートマタ』のキャラクターデザインを手掛けた吉田明彦氏がパッケージイラストを担当(アジア版も同一)。


・アメリカとヨーロッパ向けには、別バージョンのパッケージイラストを用意。こちらのイラストは、幸田和磨氏によるものです。裏面には日本版のパッケージイラストを用いた、リバーシブル仕様に。日本版は、裏面がアメリカ・ヨーロッパ仕様のイラストとなります。


・PS4向けは、通常版だけでなく限定版「White Snow Edition」も展開。PS4向けパッケージ版ゲームソフト、ピンバッジ×3、音声収録台本、サウンドトラックを特製BOXに収納する特別な商品となります。


・サウンドトラックは、「白の書」を模したケースに。


・実機プレイを公開。平原でマモノと戦う様子がお披露目されました。


・エネミーのデザインはオリジナル版と同じですが、モーションをブラッシュアップ。


・魔法と武器攻撃を織り交ぜて、気持ちよく戦えるゲームデザインに。


・「黒の槍」を移動しながら使う場面も。また、移動しながらのチャージも可能です。


・空中で「黒の手」や「黒の槍」の発動も出来る模様です。


・店舗別特典アイテムも公開。「スクウェア・エニックス e-STORE」はスケールブックケース、Amazonは前述の通りタロットカード、ローソンはラバーストラップです。


・デジタル版の特典も発表され、全てのプラットフォームに「ミニ サウンドトラック」が付属。更にPS4版はダイナミックテーマとアバターがセットに。またSteam向けには、ウォールペーパーのセットが付きます。

『ニーア リィンカーネーション』関連情報






・ゲームの目的は、「ケージ」という空間に散らばる「武器の記憶」の収集。そのために、3D表現の「ケージ」と2D表現の「武器の記憶」を行き来します。この流れで、メインシナリオが進行。


・本作の事前登録が始まりました。公式サイトから登録することができます。


・事前登録キャンペーンも合わせてスタート。50万人達成で、ガチャ10回分のアイテムをプレゼント。

・アメリカ・ヨーロッパ版のリリースも決定。

『ニーア オートマタ』関連情報



・全世界出荷・ダウンロード本数が485万本を達成


・ポリストーンフィギュアシリーズ「SQUARE ENIX MASTERLINE」の第一弾として、『ニーア オートマタ』のスタチューが発売決定。リリース時期は、20201年冬以降を予定しています。




・PS4向けデジタル版『ニーア オートマタ』が、10月6日まで50%OFF。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る