人生にゲームをプラスするメディア

対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開

長崎県観光連盟と長崎県文化観光国際部観光振興課が「ながさき旅ネット」にて『Ghost of Tsushima』との特設コラボサイトを開設。元寇の解説から名所・史跡の紹介、さらには郷土料理の紹介も。

ソニー PS4
対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開
  • 対馬と『Ghost of Tsushima』がコラボ!ゲームにも登場する史跡・名所の解説や郷土料理も網羅した特設サイト公開

長崎県は、県内の観光情報をまとめる「ながさき旅ネット」にて『Ghost of Tsushima』との特設コラボサイトを開設しました。

特設サイトではゲームにも登場した様々な史跡に関する解説や、伝統料理の紹介コーナーも設けられています。単なる観光案内だけに止まらず、文永・弘安の役など元寇そのものも丁寧に解説されているので、ゲームをプレイして本物の「対馬」に興味をもったユーザーのためのガイドとしてもぴったりです。

また、各アクティビティの紹介では「手つかずの自然に包まれた対馬は、まるで本物のオープンワールド!」とも記載されており、ゲームにも登場する「白嶽」でのトレッキングも紹介されています。まだまだコロナ禍の終息も見えず、全国的に観光をしようという状況ではありませんが、今はゲームで対馬に思いを馳せ、落ち着いたら実際に足を運んでみるのもよさそうです。


『Ghost of Tsushima』はPS4にて発売中です。
《大塩》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

    『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  2. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

    『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  3. 【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

    【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  6. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  7. 『戦場のヴァルキュリア2』公式サイト更新、あのキャラクターが登場!?

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

アクセスランキングをもっと見る