人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選

アクションは得意じゃないけど、『Ghost of Tsushima』は遊びたい。そんなプレイヤーに贈る、序盤を乗り越える心得をご紹介!

その他 特集
『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選
  • 『Ghost of Tsushima』武士道を投げ捨てて勝利に近づけ!「勝てればいい」の精神で挑む心得8選

早めに行こう、「黄金寺」へ!



仁が持つ刀や手に入れた弓は、素材と引き換えに強化することが可能。一度に与えるダメージが増えれば、それだけ早く敵が倒せるので、安全度も増します。弓の強化は早めにできますが、刀の強化が出来る場所は、順当に進めていけば「黄金寺」が初となるでしょう。



「黄金寺」には、戦火を逃れた百姓などが身を寄せているほか、弓を強化する「弓師」や、刀を鍛える「刀鍛冶」などがいます。進行に応じて「贈物」も貰えるので、まずは「黄金寺」を足がかりに攻略を進めるのがお勧めです。場所は厳原の中ほどで、「黄金寺」の噂を聞けばマップ上に現れると思います。


ちなみに「黄金寺」には「甲冑師」もおり、甲冑などの強化もできます。また、イベント「政子之譚」を進めると、ここの甲冑師から「武家の鎧」がもらえるので、イベントを進めながら「黄金寺」に向かうのも一興でしょう。


「武家の鎧」は、被ダメージを減少させたり、体力値を増加させる効果などがあるので、早めにゲットしておきたい武具のひとつ。「闇討」を取得し、弓を手に入れたら、「政子之譚」を進行させつつ「黄金寺」を目指してみてはいかがでしょうか。


拠点制圧は波状攻撃で!



対馬の各地は蒙古に占拠させているので、まずは取り返さなければなりません。正面から切り込み、全ての無勢と向かい合って倒すやり方もありますが、それはあくまで腕に自信がある方向けの攻略。「勝てばいい」の姿勢としては、波状攻撃がお勧めです。


ここで言う「波状攻撃」は、手に負えなくなったら逃げ出し、敵の追跡を振り切ったところで仕切り直し。そして再び挑むという、実に地味な戦法です。しかし、多勢につっこむよりも、隙を見て「闇討」なり弓での射殺なりで頭数を減らす方が、求められる技量は段違い。気づかれなければ、無傷のまま次々と敵を倒せます。


しかも、失敗しても一定距離まで逃げ切れば相手は追跡を諦めるので、何度でも仕切り直しが可能。この「失敗してもいい」という点は、アクションが苦手なプレイヤーには嬉しい限り。逃走は諦めにあらず、成功へと繋がる撤退なのです!


ただし、隊長クラスの敵とは、真っ正面から戦わないといけない場合が多め。ですが、その際に雑魚が残っていると、形勢が大きく不利に傾きます。波状攻撃で相手の戦力を削っておけばそれだけ不利を覆せるので、何度でも逃げ出し、何度でも挑みましょう!




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  3. 『ウマ娘』『グラブル』で慣れ親しんだ背景画が一堂に!『Cygames背景アート展』開催決定―オンラインでのVR展示会も

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 【レポート】USJ「バイオハザード・ザ・エスケープ2」はやっぱり凄まじかった!これは行かないと後悔する

  6. 『遊戯王』小鳥のデッキは声優ネタの逆輸入?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【後編】

アクセスランキングをもっと見る