人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに

富山県や石川県は、かなり予想が割れました。

その他 特集
『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに
  • 『FGO』「under the same sky」第2弾は5月25日! 公開に先駆け読者予想を発表─「織田信長」が2県の予想トップに

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)に登場するサーヴァントたちが47都道府県を訪れ、その様子を描き下ろしイラストで各紙に綴る広告企画「under the same sky」が現在展開中です。まずは第1弾が5月4日に行われ、話題となりました。

第1弾では、読売新聞を「マシュ・キリエライト」を彩ったほか、茨城新聞に「加藤段蔵」、信濃毎日新聞に「キングプロテア」、山梨日日新聞に「ポール・バニヤン」が登場するなど、そのラインナップは多種多彩。予想を当てた方もいれば、意外な面子に驚いた人もいることでしょう。

気になる第2弾(東海北陸地方)の展開は、目前に迫った5月25日。新潟日報をはじめ、計6紙に掲載される予定です。果たしてどんなサーヴァントたちが新たに登場するのか。その全てが明らかになるのは当日を待つ他ありませんが、各紙掲載に先駆け、インサイド読者から寄せられた登場サーヴァントの予想結果を今回発表いたします。

■関連記事
『FGO』のサーヴァントが明日4日の新聞各紙を彩る─掲載に先駆けた読者の予想は、栃木に「玉藻の前」、静岡は「葛飾北斎」! 東京・新宿は納得の面々【アンケート】

新潟県:新潟日報



新潟県に訪れるサーヴァント予想としては、まずは「長尾景虎」の名が挙がりました。訪れる場所も、これまた縁が深い春日山城。また、武具が納められている弥彦神社を推す声もあります。


そんな「長尾景虎」と二分する予想として、「俵藤太」も厚い支持を獲得。米どころとしてのイメージも強い新潟と、米が尽きぬ俵を持つ彼を結びつけた方が多かったようです。この他には「ナーサリー・ライム」などの名前も出ましたが、予想・要望の大半はこの2騎に分かれる結果となりました。

【読者の声】
・長尾景虎:新潟県といえば上杉謙信なので。 名所は春日山城跡かなと思います!
・長尾景虎:弥彦神社
・俵藤太:新潟と言ったら米やと思いました。
・俵藤太:米繋がりで、米蔵を訪れる!

愛知県:中日新聞



今回のアンケートで最多票を集めたのが、愛知県の予想・要望でした。名古屋城の“金のシャチホコ”と“黄金”繋がりで「ギルガメッシュ」を推す声をはじめ、「茶々」に「柳生但馬守宗矩」などの名前も。また「ホームズ」といったちょっと意外な切り口もありました。


ですが圧倒的な人気を誇ったのは、尾張(愛知県西部)から天下人への道を目指した「織田信長」。愛知を予想した方の8割以上が、織田信長の名前を挙げるという圧倒ぶりです。その縁の深さを思えば、これ以上の適役はいないかもしれません。

【読者の声】
・織田信長:生まれが愛知県だから。
・織田信長:尾張のうつけと呼ばれていたから。愛知出身だから。
・織田信長:ノッブが尾張の人だから。
・ギルガメッシュ:王のなかの王として三英傑を輩出した尾張を訪れるのではないか。金ピカの鎧に身を包んで金の鯱を背景に写真を撮る。全ては我の所有物と言いながら名将の足跡を辿る。

岐阜県:岐阜新聞



ですが、「織田信長」の予想は愛知県だけに留まりません。岐阜県の予想も、9割近くの方々が織田信長と回答。当時、“井ノ口”と呼ばれていた地を“岐阜”と命名したのが他ならぬ信長なので、岐阜の名付け親とも言えます。であれば、岐阜県に訪れるに相応しいサーヴァントであると考えるのも、自然な流れでしょう。


果たして信長が参るのは、愛知県なのか岐阜県なのか。もしくは、アーチャーとアヴェンジャー、バーサーカーのうち2騎が、それぞれの県に訪れるのか。はたまた、まったく別のサーヴァントが登場するのか。予想の行方も、実に気になるところです。

【読者の声】
・織田信長:岐阜と名付けた本人。岐阜城に訪れると思う。
・織田信長:岐阜駅に織田信長の像があるから。
・織田信長:金華山。金の信長像。
・スカサハ=スカディ:冬の白川郷。




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る